高知市と観光・文化交流協定を締結しました
2024年8月23日

平成13年に「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」を開催して以来、地元商店街を中心に交流を深めてきた高知市と、「観光・文化交流協定」を締結しました。この協定を通じて、高知市とより一層交流を深め、より一層の連携に取り組んでいくことになります。
協定書に署名後の挨拶では、長谷部区長から「スーパーよさこいは20回以上続き、今では夏の終わりの風物詩になっている。よさこいが紡いだ縁を発展させていきたい。」と述べました。
高知市の桑名龍吾市長からは、「都市と地方が共存していく上で意義のある協定である。高知の特産品を渋谷で販売する機会をいただくなど、産業振興にもつなげていきたい。」と話しました。
公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ代表理事の高田春奈氏、同コミュニティオーガナイザーの海堀あゆみ氏が区長表敬訪問されました
2024年8月7日

(写真左)WEリーグ公式マスコット ウィーナ
(写真中央左)渋谷区長 長谷部健
(写真中央右)WEリーグ代表理事 高田春奈氏
(写真右)WEリーグコミュニティオーガナイザー 海堀あゆみ氏(元なでしこジャパンGK)
令和5年6月26日に協力・連携協定を締結した公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)の高田春奈代表理事と海堀あゆみコミュニティオーガナイザーが公式マスコットのウィーナと共に長谷部区長を表敬訪問されました。高田氏からは「協定から1年が経過し、今後も区民とのふれあいに参加していきたい」、元サッカー日本女子代表ゴールキーパーである海堀氏からは「ゴールキーパーを増やしていきたい。子どもたちには夢を持つことの大切さを伝えていきたい」と、意気込みを語ってくれました。長谷部区長からは区の現状として、「女子のスポーツ離れを改善したい、課題に一緒に取り組んでほしい」と想いを伝えました。