お知らせを受け取る
最新の防災情報や緊急情報をリアルタイムでお知らせします。
トップ
ごみ・資源
地域交通
住民票・戸籍
税金
国民健康保険
高齢者介護
防災ポータル
ネウボラ
学校・教育
シブカツ
図書館
事業者向け
施設案内
広報紙
イベント
ふるさと納税
区長の部屋
渋谷区議会
調べる
カテゴリーから調べる
くらし
健康・福祉
子育て・教育・生涯学習
環境・まちづくり
スポーツ・文化・観光
防災・安全
事業者向け情報
くらしのできごとから調べる
引っ越し
結婚など
就職・退職
学び・運動
妊娠・出産
子育て
入学・転入学
健診など
高齢者の生活
おくやみ
対象者から調べる
障がい者
ジェンダー
外国人住民
観光者
手続き
主な手続き
粗大ごみ
住民票
戸籍
マイナンバー
パートナー
住民税
印鑑登録
介護保険
保育
子ども手当
お問い合わせ
よくあるご質問
くらしに関する相談
各種お問い合わせ
コールセンター 03-3463-1211
2025年3月31日
しぶや区ニュース令和7年4月1日号を公開しました
2024年11月28日
SNSなどを利用した闇バイトの募集に注意してください
2024年11月1日
令和7年末で全ての住民基本台帳カードの有効期限が満了します
2023年3月17日
閲覧支援ツールで見え方を調整することができます
渋谷区キャッシュレス決済アプリ ハチペイ
しぶや区ニュース
未来の学校
渋谷マイポータル
渋谷シティダッシュボード
新着情報
2025年4月1日
SHIBUYA MUSIC CROSSOVER2025【渋谷区民スペシャル優待販売】のお知らせ(外部リンク)
令和7年度の国民健康保険の保険料率などが決まりました
令和7年度 渋谷区自転車用ヘルメットの購入補助について
西参道植栽整備管理委託公募型プロポーザルの選定結果を公表します
しぶや区ニュース ウェブテキスト版
する・見る・支える。ボッチャの魅力を渋谷から。
誰もがヒーローになれる、ボッチャの魅力。
【子育て・教育・生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
ひとり親家庭の人へ 養育費の取り決めに要したADR費用の助成が始まります/図書館フェア 大阪・関西万博に行こう!いのち輝く未来社会のデザイン
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。
障がいのある人のための交付・助成を紹介します/4月から難病等医療費助成に対象疾病が追加されます
【健康・スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。
若年がん患者在宅療養支援/国民健康保険 国保無料健康診査 など
【防災・安全・環境・エネルギー】人のつながりと意識が未来を守る街へ。
家庭から排出される生ごみ減量のための家庭用生ごみ処理機・コンポスト容器の購入費補助・あっせん
【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。
6月に本町出張所と本町区民会館が本町CC 本町コミュニティセンターへ移転します/区民保養施設「河津さくらの里しぶや」5月・6月のお得な情報 など
【文化・エンタテイメント】あらたな文化を生みつづける街へ。
SHIBUYA MUSIC CROSSOVER 2025/渋谷区民謡連盟春季大会 など
【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。
4月以降のハチペイキャンペーンを紹介します/プチッとセミナー お仕事紹介シリーズ「家政婦(夫)のおしごと」 など
【その他のお知らせ】
国民年金 保険料が変わります/名誉区民 大高 満範氏 逝去 など
渋谷区防災アプリがリニューアルします
渋谷のニュース
渋谷区基本構想
ちがいを ちからに 変える街。 渋谷区 渋谷は世界を変える。 いや、「渋谷が」世界を変える。 本気でそう信じてみよう。
URLがコピーされました
現在のページのURLがコピーされました。リンクを適切な場所に貼りつけて、URLを共有・活用ください。
閉じる