ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和6年(2024年)7月1日号
  5. 現在のページ

【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。

令和6年(2024年)7月1日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

ハチペイでたばこの購入はできません

渋谷区デジタル地域通貨「ハチペイ」では、たばこ事業法36条の規定に則り、製造たばこを取引の対象商品から除外します。製造たばこをハチペイで購入することはできなくなります。ご理解とご協力をお願いします。

適用日

7月1日

除外する取引

たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの取引

問い合わせ

産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528
ハチペイサポートデスク 電話:050-5443-6082(平日9時~17時)
詳しくは、デジタル地域通貨事業「ハチペイ」(ハチペイ加盟店規約)のページをご覧ください。

ハチペイのロゴ

消費生活講座「お酒との上手な付き合い方 健康的に美味(おい)しく飲もう!」

日時

7月24日(水曜日)19時~20時30分(受付時間は18時45分から)

内容

酔いのメカニズム、飲酒のリスクなど(注)アルコールパッチテスト体験とノンアルコール飲料の試飲あり

講師

アサヒグループジャパン株式会社サステナビリティ推進部 縣祐一氏

対象

区内在住・在勤・在学で20歳以上の人

定員

20人(抽選)

申し込み

7月15日までに申込フォームで
消費生活講座「お酒との上手な付き合い方 健康的に美味(おい)しく飲もう!」申込フォーム(外部サイト)

場所・問い合わせ

商工会館・消費者センター 電話:03-3406-7641 FAX:03-5485-0308

中高年就労支援セミナー「今どきシニアのライフキャリア」

日時

7月26日(金曜日)13時30分~16時

場所

渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ(渋谷ヒカリエ8階)

内容

これからのシニア世代のライフキャリアを事例とワークで学ぶ

講師

一般社団法人シニアセカンドキャリア推進協会代表理事 高平ゆかり氏

対象

区内で求職中のおおむね55歳以上の人

定員

20人(先着)

申し込み

7月4日10時から電話で

場所・問い合わせ

就労支援センターしぶやビッテ 電話:03-6427-6700 FAX:03-6427-6865
産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528