ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和6年(2024年)7月1日号
  5. 現在のページ

【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。

令和6年(2024年)7月1日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

区民保養施設「河津さくらの里しぶや」9月のお得な情報

河津さくらの里しぶやの外観

(注)区内在住の人を代表としたグループは7月1日~15日に9月分(9月1日~30日)の抽選申し込みができます。

【平日プラン】季節の和菓子サービス

日時

9月2日(月曜日)~30日(月曜日)

内容

チェックイン時に提供(注)詳しくは、河津さくらの里しぶやホームページをご覧ください。
渋谷区立 河津さくらの里しぶや【公式サイト】(外部サイト)

問い合わせ

河津さくらの里しぶや 電話:0558-32-1020 FAX:0558-32-2830
河津さくらの里しぶや東京事務所 電話:03-6419-7956 FAX:03-6427-2539

不動産登記、遺言、相続税に関する無料個別相談会

日時

7月18日(木曜日)13時~17時

場所

勤労福祉会館

内容

不動産登記、遺言、相続税に関する相談

相談員

税理士 長田憲一郎氏ほか

対象

区内在住で不動産登記や遺言、相続税について悩みがある人

定員

12組(抽選)

申し込み

7月3日~9日12時に電話・メールでManagement LABO 経営会計事務所へ(電話:03-6427-3402(注)平日10時~16時 メール:souzoku@mgt-labo.com)

問い合わせ

住宅政策課住環境整備係 電話:03-3463-3548 FAX:03-5458-4947

空き家と相続の無料相談会(月イチ相談会)

日時

申込期間

7月26日(金曜日)13時30分~16時45分

7月3日~26日

8月23日(金曜日)13時30分~16時45分

7月3日~8月23日

場所

区役所本庁舎1階ロビー

相談員

「空家・空地管理士」資格を有した人

対象

空き家を所有している人・所有する予定の人など

定員

各4組程度(先着)

申し込み

7月3日から電話・ホームページでNPO法人空家・空地管理センターへ(電話:0120-336-366)(注)空きがあれば当日参加可
渋谷区共催 空家と相続の無料個別相談会(外部サイト)

問い合わせ

住宅政策課住環境整備係 電話:03-3463-3548 FAX:03-5458-4947

区営住宅の入居者募集

募集住宅

(1)高齢者向け

住宅名

対象

戸数

間取り

メゾン幡ヶ谷

単身用

1戸

1DK

二軒家住宅

単身用

1戸

1DK

幡ヶ谷原町

単身用

1戸

1K

幡ヶ谷二丁目

単身用

2戸

1K

(2)借上げ等高齢者住宅

住宅名

対象

戸数

間取り

ライフピア西原

単身用

1戸

1DK

(3)一般世帯向け

住宅名

対象

戸数

間取り

代々木三丁目1号棟

3人以上世帯

2戸

3DK

笹塚一丁目

3人以上世帯

2戸

3DK

代々木三丁目2号棟

3人以上世帯

1戸

2DK

(4)子育て世帯向け(定期使用)

住宅名

対象

戸数

間取り

アクティブ住宅新橋(子育て世帯向け・定期使用)

3人以上世帯

1戸

3LDK

共通事項

対象

次の全てを満たす人

(1)~(4)共通
  • 区内に引き続き2年以上居住している(住民票で確認できる)
  • 所得が基準内である
  • 住民税を滞納していない
  • 現に住宅に困っている
  • 申込者および同居親族が暴力団員でない
(1)・(2)共通
  • 65歳以上の単身者世帯である
(3)・(4)共通
  • 申込者は18歳以上である
(3)

同居親族がいる3人以上の世帯

(4)
  • 未就学児を含む3人以上で構成された世帯(10年期限)、または小学生の子を含む3人以上で構成された世帯(7年期限)
  • 町会に加入し、町会活動などに参加すること

(注)詳しくは、募集案内を確認してください。

予定使用料(月額)

(1)17,100~40,200円、(2)30,000~55,000円、(3)41,000~83,600円、(4)48,400~95,100円(注)所得や部屋の広さで異なります。

共益費

(1)2,000円、(2)なし、(3)780円、(4)2,000円

敷金

(1)・(3)・(4)使用料の2か月分、(2)使用料の3か月分

申し込み

7月16日(必着)までに申込書を、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎12階渋谷区営住宅等窓口へ郵送、または7月16日17時までにオンライン申請で(注)同時応募不可。二重応募の場合、全ての申込無効(注)募集案内・申込書は7月1日~9日に区役所本庁舎12階渋谷区営住宅等窓口、出張所・区民サービスセンターで配布(渋谷区ポータルでダウンロード可)
渋谷区 スマート申請(7月1日公開)(外部サイト)

問い合わせ

住宅政策課居住支援係 電話:03-3463-1848 FAX:03-5458-4947
渋谷区営住宅等窓口 電話:電話:03-3463-3552 FAX:03-5458-4947