
【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。
令和7年(2025年)9月1日号
新たに店舗を開業する個人・事業者対象 「店舗開業支援補助金」の追加募集を行います
対象
補助金交付決定後(11月中旬予定)~8年3月31日に、区内で小売業・飲食業・サービス業などの事業を開業し、新たに店舗を構える個人または事業者
(注)ただし、申請時点で事業を営んでいない、または開業後10年未満の個人または事業者に限ります。
補助対象経費
工事費、設計費、設備費、広告費
補助率
補助対象経費(税込み)の5分の4(上限250万円)
募集件数
6件程度
選考方法
書類審査・対面審査
申し込み
9月1日~10月3日にメールで
(注)申請書類は渋谷区ポータルでダウンロード可
(注)申請方法など詳しくは、渋谷区ポータルの店舗開業支援補助金〜渋谷Local Street Project〜追加募集についてのページを確認してください。
問い合わせ
産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528 メール:div-sangyo@shibuya.tokyo
プチッとセミナーお仕事紹介シリーズ「マンション管理のおしごと」
日時
10月3日(金曜日)13時30分~15時30分
場所
商工会館
内容
マンション管理の仕事内容、やりがいなど
対象
区内で求職中の人
定員
10人(先着)
申し込み
9月4日10時から電話で就労支援センターしぶやビッテへ
問い合わせ
就労支援センターしぶやビッテ 電話:03-6427-6700 FAX:03-6427-6865
産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528

令和7年(2025年)9月1日号
他のページを見る
仲間がいるから頑張れる。笑顔を届けるチアダンス。
【子育て・教育・生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。
敬老特集 9月15日は敬老の日
【健康・スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。
【防災・安全・環境・エネルギー】人のつながりと意識が未来を守る街へ。
【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。
【文化・エンタテイメント】あらたな文化を生みつづける街へ。
その他のお知らせ
今年は阪神・淡路大震災から30年。改めて、災害への備えを確認しましょう! きて、みて、体験!みんなの防災 渋谷区総合防災訓練 渋谷防災キャラバンを区内11地区で開催しています