ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和7年(2025年)3月1日号
  5. 現在のページ

【その他のお知らせ】

令和7年(2025年)3月1日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

税金 原動機付自転車などを所有している人の届け出・登録

軽自動車税(種別割)は、4月1日現在、軽自動車やバイク、ミニカーなどを所有している人に課税されます。区外に定置場を移転するときや、廃棄・譲渡・盗難があった場合は、すぐに廃車の届け出をしてください。3月31日(月曜日)までに手続きをしなかった場合、7年度の軽自動車税(種別割)が課せられます。また、渋谷区に転入し、区内に定置場のある人で、区外の標識を付けている場合は、渋谷区への登録手続きをしてください。

問い合わせ

  • 原動機付自転車・ミニカーについて
    税務課税務管理係 電話:03-3463-1704 FAX:03-5458-4913
  • 軽自動車について
    軽自動車検査協会 電話:050-3816-3100 FAX:03-6712-8625
  • 125ccを超えるバイクについて
    東京運輸支局 電話:050-5540-2030 FAX:03-3471-6320
軽自動車とバイクのイラスト

暮らしと事業の無料相談会

日時

3月22日(土曜日)12時~16時(1人40分)

場所

勤労福祉会館

内容

法律、税金、不動産、登記、労働、年金、行政手続など

相談員

弁護士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産鑑定士

対象

区内在住・在勤の人、区内事業者

定員

20人(先着)

申し込み

3月5日9時から電話で東京税理士会渋谷支部事務局へ(電話:03-3461-2938(注)平日9時~17時)

問い合わせ

広報コミュニケーション課広聴相談係 電話:03-3463-1290 FAX:03-5458-4920

住民税 7年度住民税(特別区民税・都民税)の申告

受付期間

3月17日(月曜日)まで(9時~17時(注)土曜日・日曜日・祝日を除く)

受付場所

区役所本庁舎6階税務課課税第一係・課税第二係、出張所(新橋出張所を除く)・区民サービスセンター
(注)窓口は大変混み合います。郵送での申告にご協力ください。
(注)申告書などは渋谷区ポータルの申告のページでダウンロードできます。
(注)出張所・区民サービスセンターは受け付けのみです。作成に関する相談は税務課へ問い合わせてください。

対象

7年1月1日現在、区内に住所があり、6年1月~12月に所得があった人

持ち物

源泉徴収票、各種所得控除の証明書、個人番号確認書類(マイナンバーカード、個人番号通知カードなど)、身分確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)ほか

所得がなかった人も申告にご協力ください

申告しなかった場合、非課税証明書の発行や国民健康保険の保険料の正しい計算ができません。所得がなかった人の申告書記入方法を解説した動画を、渋谷区ポータルで公開しています。
詳しくは、納税義務社が国外へ転出するときのページをご覧ください。

日本国外へ出国する場合は

7年1月1日現在、区内に住所があり、前年中の所得額が一定額以上ある人は、住民税が課税されます。出国しても納税義務はあるため、出国前に本人に代わり納税に関する一切の手続きを行う日本国内における「納税管理人」を選任する必要があります。「納税管理人申告書兼承認申請書」(渋谷区ポータルでダウンロード可)を提出してください。

定額減税調整給付(不足額給付)に伴う申告について

下記のいずれかの事情により、6年度に実施した「定額減税調整給付(当初給付)」の支給額に不足が生じる人に対して、7年度に「定額減税調整給付(不足額給付)」を実施する予定です。

  • 6年度に実施した当初給付の算定の際に、5年分の所得を基にした6年分推計所得税額を用いて算定したことにより、6年分所得税および定額減税の実績額などが確定した後に、本来給付すべき給付額と6年度に実施した当初給付の給付額との間で差額が生じた人
  • 本人および扶養親族などとして定額減税対象外であり、かつ低所得世帯向け給付の対象世帯の世帯主・世帯員に該当しない人

不足額算定には、6年分所得税および定額減税の実績額などを把握する必要があるため、下記に該当する場合は、確定申告または住民税の申告が必要となります。申告が必要な人で、申告をしていない場合は不足額の算定ができませんので、忘れずに申告してください。

  • 確定申告が必要な人で、確定申告期限までに申告をしていない
  • 確定申告が不要かつ住民税の申告が必要な人で、期限までに申告していない

(注)具体的な支給開始時期や対象者は未定です。詳しくは、渋谷区ポータルなどでお知らせします。

納税は口座振替が便利です

口座振替を希望する人は、渋谷区ポータルまたは区役所本庁舎6階税務課窓口などで配布している「渋谷区口座振替(自動払込)依頼書」で申し込んでください。
詳しくは、口座振替のページをご覧ください。

問い合わせ

  • 申告について
    税務課課税第一係・課税第二係 電話:03-3463-1719・1726 FAX:03-5458-4913
  • 定額減税調整給付(不足額給付)について
    税務課税務管理係 電話:03-3463-4009 FAX:03-5458-4913
  • 口座振替について
    税務課税務管理係 電話:03-3463-1706 FAX:03-5458-4913

国民健康保険 保険料の計算には住民税の申告が必要です

7年度の保険料は、6年中の所得に基づいて計算します。所得が一定基準以下の世帯は、保険料のうち均等割が軽減される制度があります。7年1月1日に渋谷区に住所があった人は、6年中の所得の有無にかかわらず、区役所本庁舎6階税務課などで住民税の申告をしてください。右記のいずれかに該当する場合は、申告不要です。

  • 税務署に所得税の確定申告をした
  • 給与収入のみで、勤務先から区役所へ給与支払報告書が提出されている
  • 公的年金収入のみである
  • 同一世帯の人の確定申告書や住民税申告書、勤務先からの給与支払報告書に扶養親族として記載されている

問い合わせ

国民健康保険課資格賦課係 電話:03-3463-1781 FAX:03-5458-4940

区施設の使用料などを改定します

7月1日以降の使用分から、改定された使用料が適用されます。
(注)一部施設は改定時期が異なります。
(単位:円)

地域交流センター

新橋

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

コミュニティホール

6,400

3,600

3,600

5,500

19,100

区民交流室A

2,800

1,600

1,600

2,400

8,400

区民交流室B

1,600

900

900

1,400

4,800

区民交流室C

900

500

500

700

2,600

文化ふれあい広場

3,400

1,900

1,900

2,900

10,100

恵比寿

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

コミュニティホール

7,500

4,200

4,200

6,400

22,300

区民交流室A

2,800

1,600

1,600

2,400

8,400

区民交流室B

1,800

1,000

1,000

1,500

5,300

区民交流室C

3,000

1,700

1,700

2,500

8,900

文化ふれあい広場

3,300

1,800

1,800

2,800

9,700

展示室

1,800

1,000

1,000

1,500

5,300

大向

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室

3,500

2,300

2,300

3,400

11,500

文化ふれあい広場

3,100

1,800

1,800

2,700

9,400

上原

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

3,300

1,800

1,800

2,800

9,700

区民交流室B

700

400

400

600

2,100

文化ふれあい広場

2,500

1,400

1,400

2,100

7,400

西原

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

3,700

2,100

2,100

3,200

11,100

区民交流室B

3,700

2,100

2,100

3,200

11,100

区民交流室C

2,100

1,200

1,200

1,800

6,300

西原分室

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜17時)

全日

区民交流室D

2,700

3,000

5,700

区民交流室E

900

1,000

1,900

代々木

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

3,300

1,800

1,800

2,800

9,700

区民交流室B

1,000

600

600

900

3,100

文化ふれあい広場

1,000

600

600

900

3,100

二軒家

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

3,300

1,800

1,800

2,800

9,700

区民交流室B

1,800

1,000

1,000

1,500

5,300

文化ふれあい広場

5,500

3,100

3,100

4,700

16,400

本町

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室

4,000

2,300

2,300

3,400

12,000

文化ふれあい広場

5,700

3,200

3,200

4,800

16,900

笹塚

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室

1,800

1,000

1,000

1,500

5,300

文化ふれあい広場

5,400

3,000

3,000

4,600

16,000

代々木の杜

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

2,600

1,500

1,500

2,200

7,800

区民交流室B

2,500

1,400

1,400

2,100

7,400

多目的ホール

7,500

4,200

4,200

6,400

22,300

神宮前

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

区民交流室A

1,500

900

900

1,300

4,600

区民交流室B

1,500

900

900

1,300

4,600

区民交流室C

300

200

200

300

1,000

和室

500

300

300

400

1,500

料理室

2,300

1,300

1,300

2,000

6,900

文化ふれあい広場

2,500

1,400

1,400

2,100

7,400

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906

区民施設

代々木八幡

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜22時)

全日

ホール

5,400

3,700

3,700

9,400

22,200

スタジオ1

2,800

1,600

1,600

3,200

9,200

スタジオ2

3,100

1,800

1,800

3,600

10,300

スタジオ3

1,900

1,100

1,100

2,200

6,300

スタジオ4

3,300

1,800

1,800

3,700

10,600

スタジオ5

3,100

1,800

1,800

3,600

10,300

和室1

1,200

600

600

1,300

3,700

和室2

1,200

600

600

1,300

3,700

プレイルーム

1,500

800

800

1,700

4,800

笹塚駅前

区分

時間区分(10時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

全日

多目的室A

3,000

2,400

2,400

2,400

3,600

多目的室B

1,100

900

900

900

1,300

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906

リフレッシュ氷川

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

集会室(注1)

6,000

3,400

3,400

5,100

多目的室A

4,800

2,700

2,700

4,100

多目的室B

4,800

2,700

2,700

4,100

多目的室C

3,100

1,800

1,800

2,700

会議室

1,200

600

600

1,000

親子工作室

2,400

1,300

1,300

2,000

料理室

2,400

1,300

1,300

2,000

和室

1,400

800

800

1,200

茶室

700

400

400

600

(注1)7年10月1日以降使用分に適用

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906

区民会館

初台

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(17時30分〜21時)

大集会場

3,300

3,700

3,300

小集会場

1,800

2,000

1,800

氷川

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(17時30分〜21時)

会議室1号

2,200

2,500

2,200

会議室2号

1,300

1,500

1,300

集会室

1,300

1,500

1,300

幡ヶ谷

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(17時30分〜21時)

集会場

7,600

8,700

7,600

笹塚

区分

時間区分(9時〜12時30分)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(17時30分〜21時)

会議室1号

2,700

3,000

2,700

会議室2号

2,400

2,700

2,400

会議室3号

1,000

1,200

1,000

和室

2,000

2,300

2,000

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906

渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(17時30分〜21時)

会議室1

1,000

1,400

1,200

会議室2

1,100

1,400

1,300

会議室3

1,000

1,300

1,200

小会議室

500

600

600

問い合わせ

総務課インクルーシブシティ推進主査 電話:03-3464-3395 FAX:03-3464-3398

旧朝倉家住宅

区分

個人

団体

年間観覧料

区民

200

-

800

区民以外

500

400

2,000

小中学生

50

40

200

問い合わせ

文化振興課交流推進係 電話:03-3463-1142 FAX:03-5458-4938

文化総合センター大和田

さくらホール(注2)

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

平日

85,200

114,900

135,300

335,400

土曜日・日曜日・休日

96,200

129,800

152,900

378,900

大楽屋1

1,600

2,200

2,200

6,000

大楽屋2

1,500

2,000

2,000

5,500

中楽屋1

900

1,300

1,300

3,500

小楽屋1

800

1,100

1,100

3,000

小楽屋2

800

1,100

1,100

3,000

(注2)8年4月1日以降使用分に適用

伝承ホール(注2)

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

平日

25,300

37,400

45,100

107,800

土曜日・日曜日・休日

28,600

42,900

51,700

123,200

中楽屋2

1,000

1,400

1,400

3,800

中楽屋3

800

1,000

1,000

2,800

(注2)8年4月1日以降使用分に適用

大練習室

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

3,500

4,600

4,600

12,700

練習室

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

1

500

700

700

1,900

2

600

800

800

2,200

3

1,400

1,900

1,900

5,200

4

900

1,200

1,200

3,300

学習室

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

1

5,000

6,700

6,700

18,400

2

2,200

2,900

2,900

8,000

4

1,200

1,600

1,600

4,400

5

2,100

2,900

2,900

7,900

6

1,900

2,500

2,500

6,900

7

2,000

2,700

2,700

7,400

展示ロビー(注1)

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

-

-

-

10,800

(注1)7年10月1日以降使用分に適用

多目的アリーナ

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜15時30分)

時間区分(16時〜18時30分)

時間区分(19時〜22時)

全日

8,400

7,000

7,000

8,400

30,800

コスモプラネタリウム渋谷(観覧料)

個人(一般)

個人(小中学生)

団体(一般)

団体(小中学生)

800

400

700

300

コスモプラネタリウム渋谷(貸切使用)(注1)

1回

1時間

84,000

57,600

(注1)7年10月1日以降使用分に適用

問い合わせ

文化振興課文化施設主査 電話:03-3463-1142 FAX:03-5458-4938

シニア・いきいきコミュニティ施設

せせらぎ

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

大会議室A

2,700

3,600

2,700

大会議室B

1,500

2,100

1,500

美竹の丘

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

会議室A

1,300

1,800

1,300

会議室B

1,300

1,800

1,300

料理室

1,300

1,800

1,300

クラブ室

1,300

1,800

1,300

和室

600

800

600

集会室

1,300

1,800

1,300

多目的ホール

4,500

6,000

4,500

問い合わせ

地域福祉課福祉施設係 電話:03-3463-1896 FAX:03-5458-4936

LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(注2)

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜22時)

全日

平日

214,000

561,000

759,000

1,320,000

土曜日・日曜日・休日

231,000

660,000

858,000

1,518,000

年末年始

-

-

-

2,227,000

(注2)8年4月1日以降使用分に適用

問い合わせ

文化振興課文化施設主査 電話:03-3463-1142 FAX:03-5458-4938

社会教育館

幡ヶ谷

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

第1体育室

4,300

5,800

4,300

第2体育室

2,100

2,900

2,100

大学習室

3,700

5,000

3,700

中学習室

2,200

3,000

2,200

和室

1,000

1,300

1,000

料理室

1,600

2,200

1,600

茶室

1,000

1,300

1,000

大展示室

4,500

6,000

4,500

小展示室

900

1,200

900

小学習室

1,000

1,300

1,000

音楽室

5,600

7,500

5,600

恵比寿

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

学習室(大)1

3,000

4,000

3,000

学習室(大)2

2,400

3,300

2,400

学習室(中)

3,000

4,000

3,000

学習室(小)

1,000

1,300

1,000

料理室

2,200

3,000

2,200

和室(中)

1,500

2,000

1,500

和室(小)

900

1,200

900

茶室

1,500

2,000

1,500

展示室

4,500

6,000

4,500

第1体育室

3,000

4,000

3,000

第2体育室

2,900

3,800

2,900

音楽室

3,700

5,000

3,700

長谷戸

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

音楽室(小)

2,200

3,000

2,200

音楽室(大)

5,600

7,500

5,600

学習室

3,000

4,000

3,000

千駄ヶ谷

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

学習室(大)1

2,100

2,800

2,100

学習室(大)2

2,200

3,000

2,200

茶室

900

1,200

900

和室

1,000

1,300

1,000

学習室(中)

2,200

3,000

2,200

学習室(小)

1,400

1,900

1,400

料理室

2,200

3,000

2,200

上原

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜17時)

時間区分(18時〜21時)

大学習室兼展示室

5,600

7,500

5,600

第2中学習室

2,200

3,000

2,200

料理室

3,000

4,000

3,000

和室

2,200

3,000

2,200

和室(茶室)

900

1,200

900

音楽室

4,600

6,200

4,600

第1中学習室

2,200

3,000

2,200

体育室

4,800

6,400

4,800

工芸室

2,200

3,000

2,200

千駄ヶ谷

区分

時間区分(9時〜12時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時30分〜17時30分)

時間区分(18時〜21時)

体育室兼音楽室

2,600

1,700

1,700

2,600

問い合わせ

学びとスポーツ課 学び支援係 電話:03-6451-1417 FAX:03-6451-1428

スポーツセンター

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時〜13時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時〜17時)

時間区分(17時〜19時)

時間区分(19時〜21時)

全日

貸切使用(大体育室(全面))

14,000

14,000

14,000

14,000

14,000

14,000

84,000

貸切使用(大体育室(半面))

7,000

7,000

7,000

7,000

7,000

7,000

42,000

貸切使用(小体育室)

5,000

5,000

5,000

5,000

5,000

5,000

30,000

貸切使用(第1武道場)

2,700

2,700

2,700

2,700

2,700

2,700

16,200

貸切使用(第2武道場)

2,700

2,700

2,700

2,700

2,700

2,700

16,200

貸切使用(第3武道場)

3,700

3,700

3,700

3,700

3,700

3,700

22,200

第1会議室

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

7,200

第2会議室

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

7,200

第3会議室

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

1,200

7,200

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時20分〜13時20分)

時間区分(13時40分〜15時40分)

時間区分(16時〜18時)

時間区分(18時20分〜20時20分)

全日

貸切使用(運動場)

7,900

7,900

7,900

7,900

7,900

39,500

貸切使用(庭球場)

1,400

1,400

1,400

1,400

1,400

7,000

区分

時間区分(9時30分〜11時30分)

時間区分(11時50分〜13時50分)

時間区分(14時10分〜16時10分)

時間区分(16時30分〜18時30分)

時間区分(19時〜21時)

全日

貸切使用(プール)

17,200

17,200

17,200

17,200

17,200

86,000

区分

一般(1時間)

小中学生(1時間)

個人使用(プール)

300

50

区分

一般

小中学生

個人使用(大体育室)

300

100

個人使用(小体育室)

300

100

個人使用(トレーニング室)

300

100

個人使用(運動場)

600

100

個人使用(庭球場)

400

100

個人使用(第1武道場室)

400

100

個人使用(第2武道場室)

400

100

個人使用(第3武道場室)

600

100

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

代々木西原公園庭球場

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時〜13時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時〜17時)

時間区分(17時〜19時)

時間区分(19時〜21時)

貸切使用

1,400

1,400

1,400

1,400

1,400

1,400

区分

一般

小中学生

個人使用

400

100

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

ひがし健康プラザ

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時〜13時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時〜17時)

時間区分(17時〜19時)

時間区分(19時〜21時)

全日

アリーナ

8,500

8,500

8,500

8,500

8,500

8,500

51,000

多目的ルーム

1,000

1,000

1,000

1,000

1,000

1,000

6,000

区分

時間区分(9時30分〜11時30分)

時間区分(11時45分〜13時45分)

時間区分(14時15分〜16時15分)

時間区分(16時30分〜18時30分)

時間区分(18時45分〜20時45分)

全日

貸切使用(メインプール)

15,300

15,300

15,300

15,300

15,300

76,500

区分

一般

小中学生

個人使用(アリーナ)

300

100

個人使用(メインプール(1時間))

300

50

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

猿楽トレーニングジム

区分

一般

小中学生

トレーニングジム

300

100

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

代官山スポーツプラザ

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時〜13時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時〜17時)

時間区分(17時〜19時)

時間区分(19時〜21時)

全日

多目的ルーム

4,800

4,800

4,800

4,800

4,800

4,800

28,800

レクリエーションルーム

3,000

3,000

3,000

3,000

3,000

3,000

18,000

区分

時間区分(7時15分〜9時15分)

時間区分(9時30分〜11時30分)

時間区分(11時45分〜13時45分)

時間区分(14時15分〜16時15分)

時間区分(16時30分〜18時30分)

時間区分(18時45分〜20時45分)

全日

貸切使用(メインプール)

18,300

18,300

18,300

18,300

18,300

18,300

109,800

貸切使用(サブプール)

2,800

2,800

2,800

2,800

2,800

2,800

16,800

区分

一般

小中学生

個人使用(多目的ルーム)

600

100

個人使用(レクリエーションルーム)

600

100

個人使用(プール(1時間))

300

50

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

二子玉川区民運動施設

区分

時間区分(9時〜11時)

時間区分(11時〜13時)

時間区分(13時〜15時)

時間区分(15時〜17時)

運動場

4,000

4,000

4,000

4,000

庭球場

1,400

1,400

1,400

1,400

野球場

3,800

3,800

3,800

3,800

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

中幡小学校温水プール/上原中学校温水プール/渋谷本町学園温水プール

区分

時間区分(9時30分〜11時30分)

時間区分(11時45分〜13時45分)

時間区分(14時15分〜16時15分)

時間区分(16時30分〜18時30分)

時間区分(18時45分〜20時45分)

全日

貸切使用

17,700

17,700

17,700

17,700

17,700

88,500

区分

一般

小中学生

個人使用(1時間)

300

50

問い合わせ

学びとスポーツ課 スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

しぶや区ニュースは区内全世帯へ各戸配布をしています

発行日を過ぎても届かない場合、配布を停止したい場合など、しぶや区ニュースの配布に関する問い合わせは、しぶや区ニュース各戸配布コールセンターへ
電話:0120-900-916
月曜日~土曜日9時~18時(注)祝日・休日、1月1日〜3日を除く