
目次
思いを届けて、みんながつながる、歌の祭典。
【子育て・教育・生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
認証保育所・認可外保育施設 保育利用料の助成額の上限を引き上げます
認可保育園・幼保一元化施設 8年度の入園児を募集します
新しいマル乳・マル子・マル青医療証を9月下旬に送付します
渋谷スポーツ共育プラザ&ラボ“すぽっと”
スマイルシップスポーツベビー in 原宿こども園「子育てひろば」
ファミリー会員 出張登録会
フレンズ本町「フレンズGPスペシャル」ミニ四駆×ベイブレード
渋谷ハチコウ大学
ふらっとアイリス
「社労士さんが教える知って得する働き方・後悔しない転職」セミナー
準備のいらない読書会「〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学」
シブカツウェブPickUp!(ピックアップ)
文学・文化教養講座(全4回)
社会教育館講座「初級将棋教室」(全4回)
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。
【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。
【防災・安全・環境・エネルギー】人のつながりと意識が未来を守る街へ。
【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。
【健康・スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。
【文化・エンタテイメント】あらたな文化を生みつづける街へ。
【その他のお知らせ】
歌いましょう。渋谷で。 第1回SHIBUYA(しぶや) NODOJIMAN(のどじまん)の出場者を募集します!
お問い合わせ
広報コミュニケーション課広報係
電話 | 03-3463-1287 |
|---|---|
FAX | 03-5458-4920 |
メール | sec-koho@shibuya.tokyo |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1287
電話
FAX
03-5458-4920
メール
sec-koho@shibuya.tokyo
お問い合わせ
関連コンテンツ
しぶや区ニュース
令和7年(2025年)9月15日号
他のページを見る
令和7年(2025年)11月15日号
令和7年(2025年)11月1日号
令和7年(2025年)10月15日号
令和7年(2025年)10月1日号
令和7年(2025年)9月15日・東京2025デフリンピック特集号
令和7年(2025年)9月1日号
令和7年(2025年)8月15日号
令和7年(2025年)8月1日号
令和7年(2025年)7月15日号
令和7年(2025年)7月15日・渋谷おとなりサンデー特集号
令和7年(2025年)7月1日号
令和7年(2025年)6月15日号
令和7年(2025年)6月1日号
令和7年(2025年)6月1日・熱中症対策特集号
令和7年(2025年)5月15日号
令和7年(2025年)5月1日号
令和7年(2025年)4月15日号
令和7年(2025年)4月1日号
令和7年(2025年)3月15日号
令和7年(2025年)3月1日号
令和7年(2025年)2月15日号
令和7年(2025年)2月1日号
令和7年(2025年)1月15日・防災特集号
令和7年(2025年)1月15日号

.png)








