ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和7年(2025年)2月1日号
  5. 現在のページ

【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。

令和7年(2025年)2月1日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

二の平渋谷荘がリニューアルオープンします

改修のため休業している区民保養施設「二の平渋谷荘」がリニューアルオープンします。客室の種類や部屋数が増え、サウナなどの新しい施設も備える予定です。新しい二の平渋谷荘に、どうぞご期待ください。

二の平渋谷荘の客室CGイメージ
客室イメージ

オープン日(宿泊開始日)

7月1日(火曜日)(注)代表者が区内在住の人の場合、抽選申し込みができます。また、申し込みはウェブサイトとなります。申し込みの方法など詳しくは、後日二の平渋谷荘ホームページでお知らせします。
二の平渋谷荘ホームページ(外部サイト)

抽選申込開始日

5月1日
(注)5月1日~15日に7月分の抽選申し込みを行い、月末までに当落をお知らせします。その後は毎月、宿泊の2か月前に抽選を行います。

空室予約開始日

6月1日(注)6月1日から7月分の空室予約を行います。

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906
二の平渋谷荘東京事務所(2月1日から) 電話:03-6419-7622 FAX:03-6427-2539

区民保養施設「河津さくらの里しぶや」4月のお得なプラン・情報

石造露天風呂の外観

(注)区内在住の人を代表としたグループは、2月1日~15日に4月分(4月1日~30日)の抽選申し込みができます。

平日プラン「ポイント2倍キャンペーン」

日時

4月1日(火曜日)~18日(金曜日)

GW企画「子どもくじ引き大会」

日時

4月26日(土曜日)~5月6日(火曜日・休日)(注)宿泊初日に実施

お知らせ

屋外温水プールが4月26日(土曜日)からオープンします
(注)詳しくは、河津さくらの里しぶやホームページを確認してください。
渋谷区立河津さくらの里しぶやホームページ(外部サイト)

問い合わせ

河津さくらの里しぶや 電話:0558-32-1020 FAX:0558-32-2830
河津さくらの里しぶや東京事務所 電話:03-6419-7956 FAX:03-6427-2539

「河津さくらの里しぶや」活用プランを策定しました

現状の課題を解決し、より多くの需要に応えられる施設とするために、今後の活用方法について策定したプランです。策定にあたり、活用プランの案について、パブリック・コメントを実施しました。寄せられた意見と区の考え方は、渋谷区ポータルのパブリック・コメントー意見募集結果の公表のページを確認してください。

閲覧場所

渋谷区ポータル、区役所本庁舎7階地域振興課

問い合わせ

地域振興課施設係 電話:03-3463-1639 FAX:03-5458-4906

渋谷駅東口地区都市計画(原案)意見交換会、縦覧・意見書の提出

意見交換会

日時

視聴方法・会場

申し込み

2月17日(月曜日)~3月10日(月曜日)

Youtube配信(渋谷区ポータルにリンク掲載)

不要

2月21日(金曜日)18時30分~20時

会場実施(商工会館2階大研修室)

2月20日までに電話で

縦覧・意見書の提出

縦覧期間

2月17日(月曜日)~3月10日(月曜日)

縦覧場所

区役所本庁舎11階都市計画課

意見書の提出

2月17日~3月10日(消印有効)に意見書様式(意見のほか住所、氏名、電話番号、当該案件への利害関係内容を記入)で、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎11階都市計画課へ郵送・持参
(注)地区計画については、計画区域内の土地所有者、利害関係のある人、第一種市街地再開発事業・高度利用地区については、区民、利害関係のある人が提出できます。

問い合わせ

まちづくり第三課都市再生事業推進係 電話:03-3463-2628 FAX:03-5458-4918
詳しくは、渋谷駅東口地区まちづくりのページをご覧ください。

本町CC 本町コミュニティセンター(本町区民施設)の事前登録・施設予約を開始します

会議室や和室の貸室機能とスポーツ施設機能を兼ね備えた新しい複合施設をオープンします。
詳しくは、渋谷区ポータルの本町CC 本町コミュニティセンターのページ、本町CC 本町コミュニティセンター(スポーツ施設)のページをご覧ください。

施設名

オープン日

予約スケジュール

グラウンド兼庭球場

4月2日(水曜日)先行オープン

4月・5月分随時申し込み:3月1日~
(注)4月・5月分予約の抽選申し込みは行いません。

アリーナ・会議室ほか団体利用施設

6月1日(日曜日)全館オープン

6月分抽選申し込み:3月1日~
6月分随時申し込み:3月22日~

(注)使用料や6月分以降の抽選申し込みなどについて詳しくは、渋谷区ポータルを確認してください。

開館時間

9時~21時(グラウンド兼庭球場は9時~17時)

休館日

原則毎月第1火曜日・3火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
(注)施設使用に関する詳細については、後日、渋谷区ポータルなどに掲載します。

本町CC 本町コミュニティセンターの事前団体登録と施設予約

団体登録受け付け

2月1日~

団体登録受け付け方法

施設予約システムまたは地域交流センター本町(フレンズ本町内)窓口で

問い合わせ

オープン前は、地域交流センター本町(フレンズ本町内) 電話:03-3377-5160
(注)オープン後は、本町CC 本町コミュニティセンター

都営住宅の入居者募集

募集住宅

(1)家族向住宅(ポイント方式)
ひとり親・高齢者・心身障がい者・多子・車いす使用者・特に所得の低い世帯向
(2)単身者向・車いす使用者向・シルバーピア(抽選方式)(室内で病死などがあった住宅を含む)
単身者向、単身者・世帯車いす使用者向、単身者・二人世帯向シルバーピア

申し込み

(1)2月18日18時(必着)までに申込書を、〒150-8322 神宮前5-53-67 コスモス青山 東京都住宅供給公社都営住宅募集センターへ郵送、(2)2月18日(必着)までに申込書を、〒150-8681渋谷郵便局留置東京都住宅供給公社へ郵送
(注)オンライン申請(2月18日までに都営住宅入居者募集サイト内で申し込み完了したもの)も可
(注)募集案内・申込書は2月3日~12日に区役所本庁舎12階渋谷区営住宅等窓口、出張所・区民サービスセンターで配布(東京都住宅供給公社ホームページでダウンロード可)
都営住宅入居者募集サイトポータルページ(外部サイト)
(注)詳しくは、渋谷区営住宅等窓口(電話:03-3463-3552 FAX:03-5458-4947)へ問い合わせてください。

問い合わせ

住宅政策課居住支援係 電話:03-3463-1848 FAX:03-5458-4947
東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話:03-3498-8894
(注)2月3~18日は電話:03-5467-9269・FAX:0570-010-810