ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和6年(2024年)6月15日号
  5. 現在のページ

【健康・スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。

令和6年(2024年)6月15日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

第2回SHIBUYAボッチャチャレンジカップ

日時

7月21日(日曜日)10時~17時(注)試合前に簡単な審判講習会を行います。

場所

スポーツセンター小体育室

対象

1チーム3人~4人(チーム戦)(注)1人は中学生以上で審判ができる人

定員

20チーム(抽選)

費用

1チーム3,000円

持ち物

室内履き

申し込み

6月30日までにメール(希望講座・コース、希望日時、〒・住所(区内在勤の人は勤務先・所在地、区内在学の人は学校名(学年)・所在地を記入)、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号のほかチーム名、「第2回 SHIBUYA ボッチャチャレンジカップ申込」を記入)で一般社団法人 渋谷ボッチャ協会(メール:bocciashibuya@ymail.ne.jp)へ

問い合わせ

一般社団法人 渋谷ボッチャ協会 メール:bocciashibuya@ymail.ne.jp
学びとスポーツ課パラスポーツ推進係 電話:03-3463-1849 FAX:03-3463-3822
詳しくは、共催・後援事業のページをご覧ください。

ボッチャに使われる白いジャックボールと赤と青のボールのイラスト

渋谷区スポーツボランティア 新規登録者募集

パラスポーツを中心に、会場設営や受け付け、清掃など区内のスポーツイベントや大会で活動するスポーツボランティアを募集しています。渋谷のスポーツを「支える」担い手として、たくさんの仲間と一緒に活動してみませんか。

対象

区内在住・在勤・在学の中学生以上で、継続的にボランティア活動に参加できる人(18歳未満の人は保護者の同意が必要です)

申し込み

渋谷区スポーツボランティアホームページで
渋谷区スポーツボランティア(外部サイト)

問い合わせ

学びとスポーツ課パラスポーツ推進係 電話:03-3463-1849 FAX:03-3463-3822

スポーツボランティアの人たちが屋内会場をモップがけしている様子
渋谷区長杯車いすラグビー大会で活動中のスポーツボランティアの皆さん

少年学童軟式野球大会秋季大会

区分

日程

費用(1チーム)

少年二部(中学生)

9月からの土曜日・日曜日・祝日

登録料6,000円、参加料6,000円

学童A(小学6年生以下)

8月25日~11月の日曜日・祝日

登録料6,000円、参加料10,000円

学童B(小学4年生以下)

8月25日~11月の日曜日・祝日

登録料6,000円、参加料10,000円

(注)7月13日(土曜日)17時からYCC代々木八幡コミュニティセンターで代表者・主将会議あり

場所

代々木大山公園運動場ほか

対象

責任者が区内在住・在勤の20歳以上で、選手の半数以上が区内在住・在学の人で構成されたチーム

申し込み

7月5日までに参加申込書をメールで渋谷区軟式野球連盟少年部へ(メール:ssnb.shibuya@gmail.com)(注)参加申込書については問い合わせてください。

問い合わせ

学びとスポーツ課スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

アクアスロン大会

日時

9月16日(月曜日・祝日)9時~12時

場所

スポーツセンター

種目

学年

定員(先着)

スイム距離

ランニング距離

一般

-

120人程度

300メートル

1,500メートル

中学生

-

40人程度

200メートル

1,500メートル

小学生

4年生~6年生

50人程度

100メートル

1,000メートル

小学生

1年生~3年生

50人程度

50メートル

500メートル

対象

小学生以上で各種目距離以上の泳力、走力を有する健康な人

費用

1,500円、小中学生1,000円

申し込み

7月8日~9月4日にスポーツエントリーホームページで(注)詳しくは、渋谷区トライアスロン連合事務局へ(電話:090-3914-0343 伊藤 メール:shibutora-info@shibutora.jp)
2023城南アクアスロンシリーズ(東京都) スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」(外部サイト)

問い合わせ

学びとスポーツ課スポーツ振興係 電話:03-3463-3295 FAX:03-3463-3822

シブヤスポーツナビとは

シブヤスポーツナビのタイトルロゴ
条件・キーワード検索で欲しい情報がすぐに見つかる

渋谷区で実施されるスポーツ関連情報をまとめたポータルサイトです。区主催のイベントや、区内スポーツ施設で開催される各種スクールなどの最新情報を確認することができます。

ピックアップイベント

ひがし健康プラザ

ミズノ親子ボール教室

猿楽トレーニングジム

Zumba(ズンバ)

代官山スポーツプラザ

各種大人スタジオプログラム
詳しくは、シブヤスポーツナビのページをご覧ください。

格闘技「K-1」の世界大会「K-1 WORLD MAX」無料観戦招待

日時

7月7日(日曜日)

場所

国立代々木競技場第二体育館

対象

区内在住・在勤・在学の人

定員

10人(抽選)

申し込み

6月21日までに申込フォームで
区民招待 K-1 WORLD MAX 申込フォーム(外部サイト)

問い合わせ

学びとスポーツ課スポーツコーディネート主査電話:03-3463-3296 FAX:03-3463-3822

観戦している人たちのイメージイラスト