ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. しぶや区ニュース
  4. 令和7年(2025年)8月15日号
  5. 現在のページ

【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。

令和7年(2025年)8月15日号

PDF

PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

渋谷区創業セミナー(全5回)

日程

内容

9月20日(土曜日)

オリエンテーション、創業・起業の心構えや体験談、渋谷区の特徴と商業立地、グループワーク

9月27日(土曜日)

お客さまを幸せにする仕組み、お客さまを増やす仕組み(販路開拓)、創業時の採用と人材育成、グループワーク

10月4日(土曜日)

会計の基礎知識・演習、個別面談

10月11日(土曜日)

ITの活用と経営(経営・IT戦略)、開業時の資金調達と区の制度、ビジネスプランの発表

10月18日(土曜日)

金融機関職員や受講生同士の情報交換会

(注)いずれも13時~17時

配信

Zoom

対象

区内でこれから創業予定、または区内事業者のうち創業5年未満で、全日程に参加できる人
(注)全日程を受講した人は、特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の申請が可能です。

定員

50人(先着)

申し込み

8月18日~9月12日に渋谷区ポータル内特定創業支援等事業 創業セミナー@オンライン 基本編のページの申込フォームで

問い合わせ

産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528

就労支援センターしぶやビッテ

合同企業説明会・面接会(パートタイム・契約社員)

日時

9月12日(金曜日)13時30分~16時

内容

企業の採用担当者と直接話ができる相談面接会(参加企業8社)

定員

30人(先着)

プチッとセミナー 就活力アップシリーズ「ビジネスマナーを再確認しよう」

日時

9月19日(金曜日)13時30分~15時30分

内容

基本マナーの確認、伝わる話し方など

講師

社会保険労務士・キャリアコンサルタント 髙野美代恵氏

定員

10人(先着)

共通事項

場所

商工会館

対象

区内で求職中の人

申し込み

8月20日10時から電話で就労支援センターしぶやビッテへ

問い合わせ

就労支援センターしぶやビッテ 電話:03-6427-6700 FAX:03-6427-6865
産業観光課産業振興係 電話:03-3463-1762 FAX:03-3463-3528

無料特別相談「多重債務110番」を実施します

区の消費者相談コーナーでは、多重債務などに関する相談を受け付けています。借金返済で困っている人に向けて、東京都消費生活総合センター(電話:03-3235-1155)と連携して、特別電話相談を実施しますので、債務が少額であっても、返済に不安がある場合は相談してください。

日時

9月1日(月曜日)・2日(火曜日)9時30分~16時(注)東京都消費生活総合センターは9時〜17時

問い合わせ

消費者相談コーナー 電話:03-3406-7644