2022年(令和4年)度のスポーツイベント一覧
しぶやニュー駅伝2023
開催日
1月15日(日曜日)8時から
場所
都立代々木公園サイクリングコースなど
エルダーソフトテニス大会【2022年度】
開催日
12月4日(日曜日)9時から
場所
渋谷区スポーツセンター
三井不動産2022車いすラグビーSHIBUYA CUP
開催日
11月19日(土曜日)第1試合10時から・第2試合14時30分から/11月20日(日曜日)第3試合10時30分から・第4試合14時30分から
場所
国立代々木競技場第二体育館
渋谷ユナイテッドスポフェス2022
開催日
11月20日(日曜日)9時から16時30分まで
場所
スポーツセンター
上原中学校温水プール教室案内
開催日
詳細は、上原中学校温水プール教室案内ページをご確認ください。
場所
上原中学校温水プール
渋谷区民太極拳大会(中国武術、太極拳、気功)【2022年度】
開催日
2月19日(日曜日)10時から18時まで
場所
渋谷区スポーツセンター
eSports Lab. KEIO SASAZUKA(2023年)
開催日
2月14日(火曜)~3月5日(日曜)
場所
地域交流ラウンジ「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ」
3×3 super circuit presented by TOKYO DIME【2022年度】
開催日
1月8日(日曜) 定員 クリニック&体験会:小学1~6年生20人(先着) 中学1年生~高校3年生20人(先着) 公式大会:300人(先着)
場所
ひがし健康プラザ
オープンクラブ アーチェリー
開催日
毎週金曜日 18:00~21:00
場所
渋谷区スポーツセンター
オープンクラブ 剣道
開催日
毎週水曜日 18:00~20:30
場所
渋谷区スポーツセンター
オープンクラブ 弓道
開催日
毎週火曜日 13:30~17:45
場所
渋谷区スポーツセンター
親子でグラブ作り&東京ヤクルトスワローズ×キャッチボール体験会【2022年度】
開催日
12月25日(日曜)9時30分~13時00分
場所
ひがし健康プラザ
親子水泳教室(2022年度)(全4回)
開催日
6月7日~28日の火曜日(全4回) 14:15~15:00
場所
スポーツセンター
ラジオ体操2022
開催日
主に7月~8月の間 通年で実施している会場もあります。 詳細はこちら (注)8月8日時点の最新情報を掲載しています。
場所
代々木大山公園ほか
陸上スポーツティーチャー動画
開催日
陸上競技の基本を学ぼう!
車いすラグビー体験会(2022年度)
開催日
令和4年5月22日(日曜日) 第1部 12時30分~14時 第2部 14時30分~16時30分 (注)第1部は小学生・中学生、第2部は高校生以上の人が対象となります。定員各16人(抽選)。
場所
渋谷区スポーツセンター
アスリートからの卒業お祝いメッセージ
開催日
卒業・卒園おめでとう!
スポチャレ!夏休み編~渋谷区~
開催日
令和4年度春季区民体育大会
開催日
競技種目ごとに異なるため、詳しくはこちらから
場所
渋谷区スポーツセンターほか
知的障害者(児)水泳教室:スウィミー
開催日
毎月第2,3,4土曜日(予定) 14:00~16:00
場所
中幡小学校温水プール
春季区民硬式テニス大会【2022年度】
開催日
【ダブルス】 (1) 4月3日(日曜日) 女子1、2、3部 (2) 4月10日(日曜日)男子2部 (3) 4月17日(日曜日)男子1、3部 (注)1部(上級)、2部(中級)、3部(初級) 【シングルス】 (1) 5月8日(日曜日) 女子1、2部・男子1部 (2) 5月22日(日曜日) 男子2部 (注)1部(上級)、2部(初・中級) 【各残りの試合】 (1) 5月29日(日曜日) 【予備日】 (1)6月5日(日曜日) (2)7月10日(日曜日)
場所
渋谷区スポーツセンターほか
水中エクササイズ
開催日
毎週木曜日(祝休日・換水日7月15日~8月を除く)
場所
代官山スポーツプラザ
斎藤佑樹さんと一緒にスポーツを楽しもう!ー小学生向け・運動神経トレーニング体験ー【2022年度】
開催日
6月26日(日曜日)
場所
ひがし健康プラザ
第13回 渋谷・表参道Women's Run
開催日
2023年3月19日(日曜日) 9:00~
場所
代々木公園野外音楽堂前広場
スポーツの秋 U12 3x3クリニック/3x3大会【2022年度】
開催日
10月8日(土曜日)13:00~17:30
場所
勤労福祉会館
朝の体操教室【スポーツセンター】
開催日
詳細は、スポーツセンター教室案内をご覧ください。
場所
スポーツセンター
DIME Basketball School(渋谷ひがし校)スクール生募集【2022年度】
開催日
第2・4火曜の18時30分~20時
場所
ひがし健康プラザ
NEXUS presents第75回全日本フェンシング選手権大会【2022年度】
開催日
11月5日(土曜)第1部:13時開始(12時開場) 第2部:17時開始(16時開場)
場所
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
プロバレーボールチーム「東京グレートベアーズ」ホーム開幕Vリーグゲーム無料招待【2022年度】
開催日
10月29日(土曜)・30日(日曜)14時から
場所
東京体育館
誰でも出来る!「ウォーキングから始めるジョギング教室【2022年度】
開催日
1月21日(土曜)9時15分~10時15分
場所
代官山スポーツプラザ
軽スポーツ【ひがし健康プラザ】
開催日
詳細は、ひがし健康プラザ教室案内をご覧ください。
場所
ひがし健康プラザ
キッズ(幼児)スポーツ教室案内【プールプログラム】
開催日
詳細は、キッズ(幼児)スポーツ教室案内ページをご覧ください。
場所
区内スポーツ施設
北渋マイル/北渋Run Runフェスタ
開催日
日時:令和4年11月13日(日曜日) 10:00~12:30
場所
オペラ通りとその周辺
中幡小学校温水プール教室案内
開催日
詳細は、中幡小学校温水プール教室案内ページをご確認ください。
場所
中幡小学校温水プール
オクトーバーラン&ウォーク2022
開催日
開催期間:令和4年10月1日(土曜日)~令和4年10月31日(月曜日)
場所
渋谷区
親子体操教室(全4回)【2022年度】
開催日
10月25日~11月15日の(火曜)10:30~11:30
場所
児童青少年センターフレンズ本町
プールプログラム【ひがし健康プラザ】
開催日
4月~6月 詳細は、ひがし健康プラザ教室案内をご覧ください。
場所
ひがし健康プラザ
アリーナプログラム【ひがし健康プラザ】
開催日
詳細は、ひがし健康プラザ教室案内をご覧ください。
場所
ひがし健康プラザ
渋谷どこでも運動場プロジェクト
開催日
渋谷どこでも運動場プロジェクトホームページ参照
場所
渋谷区内
みんなでつなごうリレーフェスティバル2022
開催日
令和4年10月1日(土)・2日(日)
場所
国立競技場
しぶやロゲイニング2022~15平方キロメートルの運動場~
開催日
11月23日(水曜・祝日)9時15分~13時(受付9時15分~9時30分)(注)雨天決行・荒天中止
場所
ひがし健康プラザ
猿楽トレーニングジム教室案内
開催日
詳細は猿楽トレーニングジム教室案内ページをご覧ください。
場所
猿楽トレーニングジム
ボッチャサポーター講習会【2022年度】
開催日
日時:10月22日(土曜)10:00~12:00
場所
区役所15階ボッチャコート
ヒューリック・ダイハツBWFパラバドミントン世界選手権2022開催
開催日
大会期間:11月1日(火曜)~5日(土曜)9時から 6日(日曜)10時から
場所
国立代々木競技場第一体育館
サンロッカーズ渋谷ホームゲーム無料招待・優待販売【2022年度】
開催日
10月8日(土曜日)19:05~試合開始 / 10月9日(日曜日)15:05~試合開始
場所
青山学院記念館
好き好きスポーツデイ【スポーツセンター】
開催日
詳細は、スポーツセンター教室案内をご覧ください。
場所
スポーツセンター
渋谷ユナイテッド小学生・中学生陸上イベント【2022年度】
開催日
12月24日(土曜)9時30分~12時(受付開始8時45分)
場所
代々木公園陸上競技場(織田フィールド)
小中学生と国内トップアスリートが一緒につくる体験型陸上イベント【2022年度】
開催日
日時:11月5日(土曜)1部 8時15分~10時、2部 10時~11時45分 場所:代々木公園陸上競技場(織田フィールド) 対象:区内在住・在学の小中学生(1部 小学3~6年生、2部 中学1~3年生) 定員:各部50名(先着) 申込:渋谷ユナイテッドホームページから
場所
代々木公園陸上競技場(織田フィールド)
水泳ワンデイスクール【2022年度】
開催日
日時:11月5日(土曜)10時~10時45分
場所
代官山スポーツプラザ
代官山スポーツプラザ 水中プログラム【2022年度】
開催日
10月からの火曜と木曜(注)休館日と祝日を除く
場所
代官山スポーツプラザ