ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. くらし
  3. 寄附
  4. 寄附
  5. 現在のページ

渋谷区への寄附について

ちがいを ちからに 変える街。渋谷区を応援する人からの寄附金を募集しています。

更新日

2023年3月17日

渋谷区を応援する人からの寄附金を募集しています。寄附金は、 「ちがいをちからに変える街。渋谷区」の創造に向け活用します。

渋谷区ふるさと納税寄附

令和2年8月20日から渋谷区でも返礼品を用いたふるさと納税寄附金の申し込みを開始しました。詳しくは、渋谷区ふるさと納税寄附のページをご覧ください。

寄附の使い道

渋谷区では、寄附者のご意向に沿った形で、いただいた寄附を様々な事業に活用していきます。ここでは、各分野における事業の一例を紹介します。

各分野における事業例

子育て

あらゆる家庭が安心して子育てができる環境整備を行なっています

  • 待機児童解消に向けた保育施設の整備・充実
  • 渋谷区こどもテーブル(渋谷区社会福祉協議会自主事業)に対する環境整備の支援

教育・生涯学習

子どもたちの多様な可能性を育む教育の充実を図っています

  • 将来を見据えた英語教育の更なる充実
  • 教育現場におけるICT教育の推進

あらゆる世代が学び続けられる学習の推進を行なっています

  • 子どもたちの豊かな心を培い、読解力の基盤をつくるため、子ども読書支援事業の実施
  • 魅力的な講座などを社会教育館で行うため、民間企業やNPOなどとの連携による新たな学習機会の創出

福祉

地域における共生型社会の実現を目指しています

  • 地域住民の力を活用した多様な生活支援などサービスの充実
  • 障害者の社会的活動の認知度を高めるため、区内の障害者就労支援事業所とデザイン専門学校の連携による「渋谷みやげ」の開発

生活支援サービスの充実を図っています

  • 障害者(児)が社会参加を果たすため、ガイドヘルパーの支援を受けて外出する移動支援事業の充実
  • 高齢者等が安全・安心に住み続けられるよう、区営住宅の整備

高齢者、障害者などが安心して暮らせる環境の整備を行なっています

  • 認知症地域支援推進員を中心とした、認知症施策の推進
  • 介護予防・日常生活支援総合事業の実施

健康

生涯を通じた健康づくりの推進を行なっています

  • 健康的な生活習慣を取り入れるとともに、新しい渋谷を再発見できるよう、渋谷ウォーキングマップをリニューアル
  • 子どもの健全な養育を包括的かつ一体的に支援する母子健康包括支援センターの整備

スポーツ

生涯スポーツ活動の振興を推進しています

  • 著名なスポーツ選手との交流を通じたスポーツ振興の推進
  • 2020年の東京オリンピックに向けたさまざまな推進事業の展開

防災・安全

自助、近助、共助、公助の連携による防災対策の推進を行なっています

  • 災害時に高齢者や障害者などの要援護者の安否確認や避難支援などを円滑かつ迅速に行うための災害時要援護者避難支援プランの作成
  • 老朽化した木造住宅などが密集する市街地の防災性向上のため都市基盤整備を推進

街の安全確保と快適性の向上を推進しています

  • 区内全域をカバーできる防犯システム導入の一環として公園や公衆便所などに防犯カメラを設置
  • 「渋谷区分煙ルール」の周知徹底のため、分煙対策指導員を配置

環境

環境と共生する持続可能な都市の実現を目指します

  • リデュース・リユースに重点を置いた具体的な手法や知識の情報を提供

地球温暖化の進行を防ぐための省エネルギーへの積極的な取り組みとして、ホーム エネルギー マネジメント システム(HEMS)・ビルエネルギーマネジメントシステム(BEMS)の導入促進

まちづくり

誰もがめぐり歩いて楽しい魅力ある街の基盤整備を行なっています

  • 渋谷駅の東西の街の分断を解消する東西自由通路の整備
  • 外国人などの多様な来街者にもわかりやすい標識(サイン)などを設置し、渋谷駅周辺の回遊性向上の促進コミュニティが育つまちづくりの推進を行なっています

コミュニティが育つまちづくりの推進を行なっています

  • 地域の人々の交流を活発にするため、「おとなりサンデー」と名付けた渋谷版隣人祭りの開催
  • コミュニティスペースとして活用できる公園、緑道を含めた公共スペースの整備の実施

快適な交通環境の整備を行なっています

  • 来街者の歩行空間の確保及び美しい街並み形成を目指した無電柱化の推進
  • 東京体育館周辺道路における歩道の段差解消などバリアフリー化の推進

まちづくりの情報発信による街の活性化の推進を行なっています

  • 全庁統合型地理情報システムを構築し、統合化された渋谷区全域の街づくり情報を活用することで、効率的、効果的に地域のまちづくりを推進

文化振興

渋谷カルチャーの支援と世界への発信を行なっています

  • 渋谷区内で行われる民間主催のイベントに積極的に関わることで、コミュニティづくりの促進と渋谷カルチャーの発信歴史、伝統の継承と文化が息づく環境の整備を行なっています

歴史、伝統の継承と文化が息づく環境の整備を行なっています

  • 区民参加型文化芸術事業の実施
  • 世界で活躍する青少年の育成を目的とした青少年の海外派遣研修の実施

産業振興

新たなビジネス展開のための環境整備を行なっています

  • 区内で「創業を目指す人」「創業間もない人」を対象に創業支援セミナーの開催等の実施

世界へ発信する観光の振興を推進しています

  • 公共無料観光ワイファイ(Wi-Fi)の設置
  • 渋谷区観光協会を中心に、民間事業者や地域などと連携を図り、さまざまな媒体を通じて「渋谷らしさ」を世界へ発信

街の魅力を高める地域産業の振興を推進しています

  • 経営改善、事業継承など中小企業の抱える課題に対応するため関係機関と連携し、経営相談体制を強化
  • 商店街の街路灯のLED化、防犯カメラの整備など、安心感を持って楽しむことができる商店街づくりの支援

安心できる消費環境の整備を行なっています

  • 区民の消費活動に関する意識啓発のための情報提供と相談窓口の充実


(注)上記事業は一例です。このほか、個別事業をご指定いただければ、そちらへ活用させていただきます。(地方自治法上の負担付きの寄附ではありません。)

寄附物件の活用事例

平成28年に御寄贈頂いた渋谷区代々木4丁目の土地を活用し、区内では初めてとなる小児科を併設した「病児保育施設」を整備しました。

寄附金件数

年度

金額

件数

令和2年度

1,972,289円

9件

令和元年度

14,834,169円

8件

(注)寄附総額のうち、個人からの寄附金を計上しています。

寄附していただくと税制上の優遇措置が受けられます。

詳しくは、寄附金税額控除の概要と手続きをご覧ください。

寄附の流れと申込

PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

申込方法

寄附申込書(WORD32KB)に必要事項を記入の上、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎9階総務課総務係へ郵送・ファクス・持参してください。
(注)寄附申込書はお送りできますので、電話またはファクスで依頼してください。

お問い合わせ

総務課総務係

電話

03-3463-1307

FAX

03-5458-4922

渋谷区への寄附について の ご利用いただける手続き方法

  • 窓口 利用可能

  • 郵送 利用可能

  • 電話予約 利用不可能

  • FAX 利用可能

  • メール 利用不可能

  • コンビニ 利用不可能

  • LINE 利用不可能

  • スマート申請 利用可能

  • マイナンバー 利用不可能

  • マイポータル 利用不可能