渋谷区から他の区市町村に引っ越すときの届出です。
転出届をしていただくと、転出証明書が交付されます。新しい住所に住み始めてから14日以内に引越し先の区市町村で転入届をしてください。
そのほかの関連する手続きについては、転出(渋谷区外へ引っ越し)する人をご覧ください。
(注)あらかじめ転出届をせずに渋谷区から引越しをした場合には、転出届を郵送で行うことも可能です。詳しくは、郵送による転出届(外国人住民)をご覧ください。
マイナポータルによる転出届(マイナンバーカードをお持ちの人のみ)
マイナンバーカードをお持ちの人は、マイナポータルを利用したオンラインでの転出届が可能です。このサービスを利用する人は、転出にあたり渋谷区への来庁が原則不要になります。
詳しくは、デジタル庁ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
届出期間
引越し予定日の14日前から
届出人
本人または世帯主または渋谷区で同一世帯の人
届出の際に必要なもの
- 窓口で手続きする人の本人確認ができるもの(在留カード・特別永住者証明書・運転免許証・パスポートなど)
(注)以下のものを持っている場合は返却してください。
- 渋谷区の資格確認書(国民健康保険証・後期高齢者医療証)(加入している人)
- 渋谷区の介護保険被保険者証(加入している人)
届出を代理人(本人または世帯主または渋谷区で同一世帯の方以外)に依頼する場合
別途、本人または世帯主が作成した委任状と代理人の本人確認ができるもの(運転免許証・パスポートなど)が必要です。
届出窓口・受付時間
(注)外国語での対応が必要な人は、暮らしの手続きのフロア(庁舎3階)住民戸籍課へお越しください。
暮らしの手続きのフロア(庁舎3階)住民戸籍課・出張所
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時
(注)祝休日・年末年始を除く
区民サービスセンター
- 月曜日~金曜日 11時~19時
- 土曜日 9時~17時
(注)いずれも祝休日・年末年始を除く
お問い合わせ
住民戸籍課住民登録係
電話 | 03-3463-1675 |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1675
電話
お問い合わせ