
駐車場整備地区
渋谷区内で定められている駐車場整備地区の案内ページです。
更新日
2023年3月17日
自動車交通が著しくふくそうする地区または当該地区の周辺の地域内において自動車交通が 著しくふくそうする地区で、道路の効用を保持し、円滑な道路交通を確保する必要があると認められる区域。
代々木駐車場整備地区
区域面積:約44.2ヘクタール
変更年月日:令和3年3月5日
告示番号:渋谷区告示第46号
代々木地区駐車場整備計画
代々木駐車場整備地区における駐車課題を解決するため、駐車場法第4条に基づき、代々木地区駐車場整備計画を策定しました。
代々木地区駐車場整備計画(令和3年3月)(PDF 1,070KB)
渋谷駐車場整備地区
区域面積:約142ヘクタール
変更年月日:平成19年4月1日
告示番号:渋谷区告示第36号
渋谷地区駐車場整備計画
平成23年3月に策定した「渋谷駅中心地区まちづくり指針2010」における戦略4指針3【駐車場・荷捌き施設の適切な連携による駅周辺の車両流入の軽減】 をより推進するため、駅中心地区における駐車施策の内容の具体化を図りました。渋谷地区駐車場整備計画(平成25年1月改訂版)(PDF 229KB)
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
お問い合わせ
都市計画課都市計画係
電話 | 03-3463-2620 |
---|---|
メール | sec-toshikeikaku@shibuya.tokyo |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2620
電話
メール
sec-toshikeikaku@shibuya.tokyo
お問い合わせ