ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 健康・福祉
  3. 高齢者の生活
  4. 高齢者デジタルデバイド解消事業
  5. 現在のページ

高齢者デジタルデバイド解消事業

デジタル機器の利用を促進し支援することにより高齢者のデジタルデバイド解消事業に取り組んでいます。

更新日

2024年4月1日

渋谷区では、高齢者のデジタル機器の利用を促進し支援することによりデジタルデバイド(注)を解消し、高齢者の健康増進および安全安心の確保につなげ、生活の質(QOL)の向上を目指すことを目的とした「高齢者デジタルデバイド解消事業」を実施しました。

(注)インターネットやパソコンなどの情報通信技術を利用できる者と、利用できない者との間に生じる格差。

高齢者デジタルデバイド解消事業 研究成果報告

本事業では、65歳以上(令和4年3月31日時点)の区民で、スマートフォンを保有していない人に、区がスマートフォンを2年間無料で貸し出し、機器やアプリの活用を支援する実証事業を行いました。
スマートフォンがどのように利用され、どのような成果があったのか等の分析をまとめた研究成果報告書を、KDDI㈱と津田塾大学と共同で作成しました。


渋谷区、KDDI株式会社、津田塾大学の集合写真

令和4年10月に公開した中間報告については、渋谷区高齢者デジタルデバイド解消事業~中間レポート(事業開始1年目の効果検証)~(PDF 1,666KB)をご覧ください。

PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

渋谷区ハチさんポイント「ハチさんポ」

概ね60歳以上の人を対象に、渋谷区が推奨する健康アプリ「脳にいいアプリ」で健康活動をすると渋谷区ハチさんポイント「ハチさんポ」が貯まります。
詳しくは、ハチさんポのページをご覧ください。
貯まったポイントは、渋谷区デジタル地域通貨「ハチペイ(外部サイト)」に交換できます。

KDDI株式会社とのデジタルデバイド解消に関する連携協定

渋谷区とKDDI株式会社は、令和6年2月7日に「デジタルデバイド解消に関する連携協定」を締結し、デジタルデバイドの解消に向けて協力して取り組んでまいります。

 【2月15日】渋谷区高齢者デジタルデバイド解消事業研究成果報告書の公表および、KDDIとのデジタルデバイド解消に向けた協定の締結について

スマホサロン(予約不要)

スマートフォンについて、参加者同士で交流したり、操作でわからないことや困ったことについてデジタル活用支援員に相談をすることができます。スマートフォンを持っている方も、これから買おうか迷っている方も気軽にご参加ください。詳しくはスマホサロンページをご覧ください。

参加者の声

参加している方のインタビュー記事を掲載しております。詳しくは、しぶや区ニュース令和4年(2022年)6月15日号(PDF 4,264KB)をご覧ください。
スマートフォン勉強会の様子を動画で紹介しております。詳しくは、渋谷区デジタルデバイド解消事業 スマートフォン勉強会(外部サイト)をご覧ください。

お問い合わせ

高齢者福祉課サービス事業係

電話

03-3463-1873

FAX

03-3463-2873

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)