ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 防災・安全
  3. 防犯
  4. 防犯対策の取り組み
  5. 現在のページ

防犯対策の取り組み

渋谷区で行う防犯対策の取り組みについて、その一部を紹介します

更新日

2024年9月12日

渋谷区安全・安心パトロール

24時間365日、広範囲な警戒が可能である青色防犯灯付きパトロール車(通称:ハチパト)による区内全域のパトロールと、週末深夜帯、徒歩による渋谷駅周辺地域のパトロールを行い、児童の登下校時の安全の確保、特殊詐欺被害防止や落書きなどの犯罪の抑止に取り組みます。
また、公共の場所での客引き行為や近年、区民の快適な生活に支障を及ぼす問題として増加している各種迷惑行為(路上飲酒に起因するごみの放置・騒音、路上喫煙、放置自転車、スケートボードの騒音)の防止および指導を実施することにより、区民および来街者の治安の向上と安全・安心の確保を推進していきます。
パトロール車は全て環境に配慮した電気自動車であり、台風や地震などの災害時には移動式の電源としての活用も想定しています。
街で見かけた際には、ぜひお声掛けください。応援のほどよろしくお願いします。
画像:ハチパト活動状況1 画像:ハチパト活動状況2

特殊詐欺などの被害防止対策

近年増加する特殊詐欺に対し、区民の方の被害を防止するため、渋谷区では各種被害防止に取り組んでいます。

被害防止対策の一例

被害防止に関する情報については、注意啓発(お知らせ)のページをご覧ください。

 登下校区域防犯カメラの設置

子どもたちの登下校時の安全・安心を確保することを目的に、通学路などの登下校区域に防犯カメラを設置しています。
(注)区民の方の個人の要望により区で設置することは困難となります。ご理解のほどよろしくお願いします。
また、区施設や学校などに啓発表示プレートを掲示しています。
啓発プレートの画像

客引き行為など防止対策

渋谷区では、「渋谷区公共の場所における客引き行為などの防止に関する条例」により、客引き行為、客待ち行為、スカウト行為などが禁止されています。
客引き行為など防止指導員による注意、指導を通じて、区民および来街者の方の安全の確保を目指します。
なお、区長による改善命令に従っていただけない場合には、氏名や住所が公表されることがあります。 

環境浄化対策の一例

  • 客引き行為など防止指導員による指導啓発活動
  • 原宿竹下通り環境浄化対策巡回指導
  • 客引きしない宣言店「渋谷区環境浄化推進店舗」の認定とステッカー交付

(注)詳しくは渋谷区環境浄化推進店舗のページをご覧ください。

お問い合わせ

防犯対策の取り組みについて

安全対策課安全対策主査

電話

03-3463-1598

FAX

03-5458-4916

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)

関連コンテンツ