
渋谷区次世代育成支援行動計画(平成22年度~平成26年度)
渋谷区次世代育成支援行動計画に関するページです。
更新日
2023年3月17日
「渋谷区次世代育成支援行動計画(平成22年度~平成26年度)」は、これまで取り組んできた前期5年間の 計画を見直すとともに、平成22年度からの5年間の子育て支援に関する施策を総合的かつ計画的に推進していくために 策定しました。
計画の全文は、渋谷区次世代育成支援行動計画(平成22年度~平成26年度)(PDF 1,727KB)をご覧ください。
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
概要
渋谷区次世代育成支援行動計画は、平成15年7月に「次世代育成支援対策推進法」が制定されたことにより、 地方公共団体に対して10年間の集中的・計画的な取り組みを推進するための行動計画の策定が義務付けられたことから、 次世代育成支援対策推進法第8条第1項に基づき策定しています。
平成17年3月に前期5年間の「渋谷区次世代育成支援行動計画(平成17年度~平成21年度)」を策定し、 子育て支援の取り組みを推進するとともに、各事業の進捗状況については、毎年度「進捗状況報告書」にまとめて公表して います。
内容
第1章
計画策定にあたって
- 計画策定の背景
- 計画の位置づけ
- 計画の期間
- 計画の対象
- 計画の策定経緯及び体制
第2章
子どもと子育て家庭を取り巻く状況
- 少子化の動向
- 家庭や地域の状況
- 子どもの状況と子育ての実態
- 子育て支援サービスの提供
第3章
計画の基本的な考え方
- 基本理念
- 基本方針
- 基本目標
第4章
次世代育成支援の総合的展開
- 子育てが楽しめる環境づくり
- 安心して働ける子育て支援
- 安心できる出産と健康づくり
- 特別なニーズのある子どもと家庭への対応
- 子どもの心を育てる教育の充実
- 子どもの豊かな遊びと体験機会の充実
- 子どもと子育てにやさしいまちづくり
- 地域の子育て力を高める環境づくり
- 親の成長の支援
第5章
計画の推進に向けて
- 推進体制の充実・強化
- 区民や地域との協働による推進
- 計画の進行管理
渋谷区次世代育成支援行動計画進捗状況報告書
行動計画に基づいた施策の実施状況などについてまとめたものです。区市町村に、次世代育成支援対策推進法第8条第5項により、毎年1回の公表が義務付けられています。
- 平成24年度渋谷区次世代育成支援行動計画進捗状況報告書(PDF 652KB)
- 平成25年度渋谷区次世代育成支援行動計画進捗状況報告書(PDF 786KB)
- 平成26年度渋谷区次世代育成支援行動計画進捗状況報告書(PDF 844KB)
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。 詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
お問い合わせ
保育課保育管理係
電話 | 03-3463-2483 |
---|---|
FAX | 03-5458-4907 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2483
電話
FAX
03-5458-4907
お問い合わせ