ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. 採用・職員情報
  4. 会計年度任用職員募集
  5. 現在のページ

会計年度任用職員(保育補助員)採用選考を実施します(保育課)

会計年度任用職員の募集のご案内です

更新日

2025年2月5日

職名

保育補助員

職務内容

保育補助(保育全般に係る補助業務)
(注)配慮を要する幼児の介助を含む場合があります。

任用期間

任用開始日から令和8年3月31日まで

勤務条件

  • 週4日 7時間45分(8時30分から17時15分まで。休憩1時間)
  • 週5日 6時間(8時30分から15時15分まで。休憩45分)

(注)通常クラスでの勤務になります。

  • 週5日 6時間(8時30分から15時15分まで、または11時30分から18時15分まで。休憩45分)

(注)一時保育室(恵比寿、富ヶ谷、新橋、大向、笹塚第二)での勤務になります。

  • 週5日 7時間(8時30分から16時30分まで。休憩1時間)

(注)配慮を要する幼児の介助になります。

  • 週1~5日 朝2時間(7時30分から9時30分まで)
  • 週1~5日 夕方2時間(16時から18時まで、または16時30分から18時30分まで)
  • 週1~5日 夕方3時間(16時30分から19時30分まで)
  • 週1日 土曜日4時間(14時30分から18時30分まで)


(注)詳しくは採用選考案内(PDF 696KB)および募集内容を参照してください。
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。 詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

募集内容

募集内容

勤務地

勤務日数

勤務時間

人数

渋谷保育園

週1日(水曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

渋谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

渋谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

渋谷保育園

週1日(土曜日)

土曜日4時間(14時30分~18時30分)

1人

幡ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

幡ヶ谷保育園

週4日(月曜日、水曜日、木曜日、金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

幡ヶ谷保育園

週1日(土曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

恵比寿保育園

週2日(水曜日、金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(8時30分~15時15分、休憩45分)

2人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(11時30分~18時15分、休憩45分)

1人

恵比寿保育園

週5日(月曜日~金曜日)

7時間(8時30分~16時30分、休憩1時間)

1人

富ヶ谷保育園

週4日(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

富ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

富ヶ谷保育園

週1日(水曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

富ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

富ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(8時30分~15時15分、休憩45分)

1人

富ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(11時30分~18時15分、休憩45分)

1人

新橋保育園

週1日(月曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

新橋保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

新橋保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

代官山保育園

週5日(月曜日~金曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

代官山保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

代官山保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

代官山保育園

週2日(火曜日、木曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

代官山保育園

週1日(土曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

笹塚保育園

週3日(月曜日、火曜日、木曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

笹塚保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

笹塚保育園

週5日(月曜日~金曜日)

7時間(8時30分~16時30分、休憩1時間)

1人

大向保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

大向保育園

週2日(水曜日、木曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

大向保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

2人

大向保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(11時30分~18時15分、休憩45分)

1人

幡ヶ谷第二保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

氷川保育園

週5日(月曜日~金曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

氷川保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

氷川保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

氷川保育園

週1日(土曜日)

土曜日4時間(14時30分~18時30分)

1人

初台保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

初台保育園

週1日(月曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

初台保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(8時30分~15時15分、休憩45分)

1人

代々木保育園

週5日(月曜日~金曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

代々木保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

代々木保育園

週1日(月曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

代々木保育園

週1日(木曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

代々木保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(8時30分~15時15分、休憩45分)

1人

幡ヶ谷第三保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

広尾保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

広尾保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

広尾保育園

週5日(月曜日~金曜日)

7時間(8時30分~16時30分、休憩1時間)

3人

千駄ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

千駄ヶ谷保育園

週2日(月曜日、火曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

千駄ヶ谷保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

千駄ヶ谷保育園

週1日(火曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

本町第三保育園

週2日(月曜日、木曜日)

朝2時間(7時30分~9時30分)

1人

本町第三保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

本町第三保育園

週1日(金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

本町第三保育園

週3日(火曜日、木曜日、金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

本町第三保育園

週2日(月曜日、木曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

本町第三保育園

週1日(土曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

笹塚第二保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

笹塚第二保育園

週1日(土曜日)

夕方3時間(16時30分~19時30分)

1人

笹塚第二保育園

週5日(月曜日~金曜日)

6時間(8時30分~15時15分、休憩45分)

1人

元代々木保育園

週5日(月曜日~金曜日)

夕方2時間(16時~18時)

1人

元代々木保育園

週1日(金曜日)

夕方2時間(16時30分~18時30分)

1人

千駄谷なかよし園

週5日(月曜日~金曜日)

7時間(8時30分~16時30分、休憩1時間)

1人

(注)掲載時の情報のため、時期により募集内容が変わります。詳しくは保育課施設運営係まで問い合わせてください。
(注)勤務日数および勤務時間は別途相談可能ですが、掲載内容で勤務できる方を優遇します。

受験資格

7時間45分または6時間勤務を希望する場合は保育士資格が必要です。
その他の勤務時間を希望する場合は以下のいずれかに該当する人を優遇します。

  • 子育て支援員研修事業実施要綱(平成27年5月21日雇児発0521第18号)に基づく子育て支援員研修(子育て支援員専門研修(地域保育コース)のうち選択科目を地域型保育とする研修)を終了した人
  • 子育て経験がある人
  • 保育士養成学校に在籍する人
  • 保育補助の経験がある人


(注)年齢制限は設けていません。書類選考および個人面接の選考結果を踏まえて、合否を決定いたします。
(注)地方公務員法第16条(外部サイト)各号のいずれかに該当する人は受験できません。
(注)民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条第3項の規定により従前の例によることとされる準禁治産者は受験できません。
(注)採用内定者については、児童福祉法等の一部を改正する法律(令和4年法律第66号)に基づき、本採用選考の最終合格後から採用内定前までに「保育士特定登録取消者管理システム」を活用し、特定登録取消者に該当するか確認します。照会の結果、特定登録取消者に該当することが判明した場合は、採用しない場合があります。

申込期限および申込方法

申込期限

  • 令和7年4月1日任用

令和7年1月28日(火曜日)から令和7年2月12日(水曜日)まで(必着)

  • 令和7年5月1日以降の任用

原則として希望する任用月の前々月25日(土曜日・日曜日、祝日・休日に該当する場合はその直前の平日)まで(必着)

申込方法

​採用選考申込書(PDF 216KB)を〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎 4階 子ども家庭部保育課施設運営係へ、郵送(簡易書留)または持参してください。
PDFファイルを見るには、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

選考方法

第一次選考

書類選考

第二次選考

個人面接
(注)第二次選考は、第一次選考合格者を対象に個別に通知します。

お問い合わせ

保育課施設運営係

電話

03-3463-2573

FAX

03-5458-4907

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)