
予防接種歴の英文証明書の発行について
渋谷区の予防接種台帳および母子健康手帳に記録がある予防接種について、英文の証明書を発行します。
更新日
2024年10月29日
申請における確認事項
- 申請から発行まで概ね10日かかります。必要とする日まで余裕を持って申請ください。
- 手数料は、1部につき300円です。
- 母子健康手帳に掲載のある予防接種が対象です。
(注)医療機関により記録されたもの(別紙でも可能)が対象です。本人または親の書き込みによる記録は、証明の対象外です。
(注)季節性インフルエンザは、証明の対象外です。
(注)海外で接種した予防接種は、証明の対象外です。
申請から受取りまで
申請対象者
区内在住で母子健康手帳をお持ちの人
必要な物
- 申請者の本人確認書類
- 母子健康手帳 (証明書が必要な人)
- パスポート (注)英字氏名のつづり確認に必要です。
- 発行手数料(1部につき300円、現金のみ取扱)
(注)18歳以上の方で本人以外が証明書の申請を行う場合は「代理人自身の本人確認書類」と「委任状」が必要となります。
委任状には指定の様式はありませんが、次の様式をダウンロードしてご使用いただくこともできます。
申請の流れ
- 上記持ち物をご用意の上、本庁舎7階地域保健課予防接種係の窓口にお越しください。
- 証明書交付申請書をご記入いただきます。
- 発行希望枚数分の発行手数料をお支払いいただきます。
- 申請受理後10日程を目安に申請書に記載ある宛先に郵送いたします。
- 英文証明書イメージ
お問い合わせ
地域保健課予防接種係
電話 | 03-3463-1412 |
---|---|
FAX | 03-5458-4937 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1412
電話
FAX
03-5458-4937
お問い合わせ