ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 防災・安全
  3. 助成・あっせん
  4. 防災用品などのあっせん
  5. 現在のページ

家庭用消火器のあっせん

家庭用の消火器のあっせんを行っています。

更新日

2024年4月1日

対象

区内在住の人
(消防法令などにより、設置を義務付けられている事業所などを除く)

あっせん内容

消火器の購入

  • ABC粉末消火器4型(国家検定合格品蓄圧式、薬剤重量1.2キログラム)7,000円(税込・送料込)
  • ABC粉末消火器6型(国家検定合格品蓄圧式、薬剤重量2.0キログラム)7,800円(税込・送料込)
  • ABC粉末消火器10型(国家検定合格品蓄圧式、薬剤重量3.0キログラム)9,000円(税込・送料込)
  • 中性強化液消火器(国家検定合格品蓄圧式、1.0リットル)7,500円(税込・送料込)

(注)上記の金額にはリサイクルシール代510円(非課税)が含まれております。

 種類

粉末4型

粉末6型

粉末10型

中性強化液

総質量

約2.0キログラム

約2.9キログラム

約3.9キログラム

約2.2キログラム

薬剤料

1.2キログラム

2.0キログラム

3.0キログラム

1.0リットル

放射時間

約13秒

約15秒

約15秒

約12秒

放射距離

3~5メートル

4~7メートル

3~6メートル

4~6メートル

性能

一般・油・電気すべての火災に有効

消火器の引き取り

消火器を購入した場合に限り、古い消火器を1本につき1,000円(税・送料込)で引き取ります。

申し込み

申込書、もしくはオンライン申請で申し込みが出来ます。

申込書による申し込み

家庭用消火器あっせんチラシ(PDF 139KB)裏面の申込書に必要事項を記入し、〒150-8010 宇田川町1-1 渋谷区役所防災課まで郵送、またはFax(03-5458-4923)で。

オンライン申請

パソコンやスマートフォンから直接申し込みが出来ます。スマート申請(外部サイト)からお申し込みください。

配送・支払い方法

申込月の翌月中に、区の指定業者が消火器を配達するので、現物と引き換えに料金を支払ってください。申込書または受付完了のお知らせを持参しない業者は、区の指定業者ではないのでご注意ください。

お問い合わせ

防災課災害対策推進係

電話

03-3463-4475

FAX

03-5458-4923

家庭用消火器のあっせん の ご利用いただける手続き方法

  • フォーム 利用不可能

  • 窓口 利用可能

  • 郵送 利用可能

  • 電話予約 利用不可能

  • FAX 利用可能

  • メール 利用不可能

  • コンビニ 利用不可能

  • LINE 利用不可能

  • スマート申請 利用可能

  • マイナンバー 利用不可能

  • マイポータル 利用不可能