
日本赤十字社医療センター及び日本赤十字看護大学との協定
「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」締結についてのご案内です
更新日
2025年3月27日
区は、日本赤十字社医療センター(院長 : 中島淳)及び日本赤十字看護大学(学長:守田美奈子)と、区内に拠点を置く企業や大学などと区が協働し、地域の社会的課題を解決していく公民連携制度「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を令和7年3月26日(水曜日)に締結しました。
協定分野の概要
- 次世代育成に関する支援
- 生涯学習に関する支援
- 福祉に関する支援
- 健康・医療に関する支援
- 災害対策に関する支援
- 地域振興に関する支援
- 前各号に掲げるもののほか、相互に連携協力することが必要と認められる支援
詳しくは、シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定書(PDF 171KB)をご覧ください。
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
協定に基づく取り組み
S-SAP協定による取り組みのページをご覧ください。
お問い合わせ
経営企画課経営企画係、企画調整主査
電話 | 03-3463-1191 |
---|---|
FAX | 03-5458-4973 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1191
電話
FAX
03-5458-4973
お問い合わせ