
渋谷区SOGIEに関するインクルージョン指針(職員向け)―概要版―
渋谷区SOGIEに関するインクルージョン指針に関するページです。
更新日
2025年10月31日
渋谷区では、性的マイノリティを含む、多様な区民や職員が区政に安心して参画できる環境を整えることを目指しております。
その一環として、渋谷区職員一人ひとりがSOGIE(性のありよう)の多様性を尊重し、日々の業務において適切な接遇や対応ができるように「渋谷区SOGIEに関するインクルージョン指針(職員向け)」を作成し、内容の一部を概要版として広く公開しています。
渋谷区SOGIEに関するインクルージョン指針(職員向け)―概要版―(PDF 1,450KB)
参考資料
一般社団法人LGBT法連合会の協力でまとめられた性的指向と性自認に関する動向の資料です。
性的指向と性自認に関する国レベルの動き2000(EXCEL 59KB)
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
お問い合わせ
渋谷インクルーシブシティセンター<アイリス>
電話 | 03-3464-3395 |
|---|---|
FAX | 03-3464-3398 |
メール | sec-inclusive@shibuya.tokyo |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3464-3395
電話
FAX
03-3464-3398
メール
sec-inclusive@shibuya.tokyo
お問い合わせ