- TOP
- くらし
- 税・保険料の納付方法
- 納付方法
現在のページ

税金や保険料の納付方法が増えました(PayPay、au PAY、Apple Payなど)
令和3年1月より電子決済サービスを利用しモバイル端末で税金や保険料の納付ができるようになりました。
更新日
2023年10月5日
令和3年1月4日より、電子決済サービスである、PayPay、au PAY、Apple Pay(F-REGI 公金支払い)、PayB、楽天銀行アプリ、銀行Payのアプリケーションを利用して、スマートフォンなどのモバイル端末で税金や保険料の納付ができるようになりました。
銀行Payは、ゆうちょPay(ゆうちょ銀行)、YOKA!Pay(熊本銀行・十八親和銀行・福岡銀行)、こいPay(広島銀行)をご利用いただけます。
対象科目
- 特別区民税・都民税(普通徴収)
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険料
- 後期高齢者医療保険料
詳しくは、納付方法のページをご覧ください。
(注)令和3年4月1日以降、モバイルレジアプリを利用したモバイルバンキング決済・クレジットカード決済はご利用いただけません。また、令和3年4月1日以降にF-REGI 公金支払いを利用したクレジットカード決済・ネットバンキング決済およびモバイル決済・モバイルバンキング決済での納付をご希望の場合、令和3年1月4日以降に発行された納付書が必要です。
- 令和2年12月28日以前に発行された納付書
原符の右隣の数字が「43」です。
- 令和3年1月4日以降に発行された納付書
原符の右隣の数字が「458」です。
お問い合わせ
<特別区民税・都民税(普通徴収)について>
税務課税務管理係
電話 | 03-3463-1706 |
---|---|
FAX | 03-5458-4913 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1706
電話
FAX
03-5458-4913
お問い合わせ
<軽自動車税(種別割)について>
税務課税務管理係
電話 | 03-3463-1704 |
---|---|
FAX | 03-5458-4913 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1704
電話
FAX
03-5458-4913
お問い合わせ
国民健康保険課収納係
電話 | 03-3463-1784 |
---|---|
FAX | 03-5458-4940 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1784
電話
FAX
03-5458-4940
お問い合わせ
国民健康保険課高齢者医療係
電話 | 03-3463-1897 |
---|---|
FAX | 03-5458-4940 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1897
電話
FAX
03-5458-4940
お問い合わせ