ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. くらし
  3. くらしの相談窓口
  4. くらしに関する相談先
  5. 現在のページ

消費者相談

消費者相談に関する案内ページです。

更新日

2025年8月14日

商品を購入したり、サービスを利用した際の販売方法・契約・品質などのトラブル、その他消費生活に関する相談を受け付け、問題解決のための助言やあっせんを行います。

相談方法

電話または来所による相談を受け付けます。まずは電話で問い合わせてください。郵便や電子メールでの相談はできません。

相談日時

月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)9時30分~16時

利用できる人

区内在住・在勤・在学の人

相談窓口

消費者相談コーナー(相談専用電話番号:03-3406-7644)
(注)消費者からの相談のみを受け付けています。事業者や個人事業主からの相談はお受けできません。

消費者相談ニュース

消費者相談ニュースは、区内の消費者の人に対して、最近の相談件数や相談内容の動向をお知らせするとともに、区の消費者相談コーナーの案内を行なっています。

相談にあたって

消費者相談は、消費者と事業者間のトラブルに関して、できるだけ相談者ご自身でトラブル解決を図れるように、専門的な知識と経験を持つ消費生活相談員が助言・あっせんなどの支援を行うものです。
(注)相談員が事業者に対して行う交渉(あっせん)に、強制力はありません。
(注)相談員は代理人にはなれません。事業者宛の書類などはご本人に作成いただきます。
(注)あっせんに当たっては、ご期待に添えない場合もあります。

1.相談は原則として、ご本人からお願いします。
2.他のセンターに既に相談されている内容についてはお受けできません。
3.受付時に、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業などをお聞きします。
また、相談内容の聴取にあたっては、一見当該トラブルとは関係ないと思われる事項についても詳しく伺う場合があります。
4.相談は無料ですが、相談に係る通話料はご負担下さい。
5.契約関係の書類などを出来るだけお手元にご用意の上、ご相談ください。
(案件によっては一日でも早い対応が有効な場合もあります。ご心配な場合は、まずはお電話をください。)

詳しくは消費者相談にあたり知っていただきたいこと(PDF 319KB)をご覧ください。

無料特別相談「多重債務110番」を実施します

区の消費者相談コーナーでは、多重債務などに関する相談を受け付けています。
借金返済で困っている人に向けて、東京都消費生活総合センターと連携して、特別電話相談を実施しますので、債務が少額であっても、返済に不安がある場合は相談してください。

  • 日時

9月1日(月曜日)、2日(火曜日)

  • 東京都の窓口 

東京都消費生活相談センター 多重債務110番 電話:03-3235-1155(9時~17時)

  • 渋谷区の窓口 

 消費者相談コーナー 電話:03-3406-7644(9時30分~16時)

借金返済でお困りの方へ。東京都の無料相談。令和7年9月1日月曜日・2日火曜日 9時から17時 多重債務110番 03-3235-1155 東京都消費生活総合センター

9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です

高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。渋谷区では、東京都が毎年9月に実施している高齢者悪質商法被害防止キャンペーンと連携して、高齢者ご本人への注意喚起と相談の呼びかけ、さらに周囲の人々へ見守りの大切さを知っていただく取組を区民の皆さんに呼びかけます。

期間中、リーフレットの配架や特別電話相談などを実施します。高齢者の皆さんは、お気軽にご相談ください。周囲の皆さんも、消費者被害の未然防止・早期発見にご協力ください。

  • 日時

9月8日(月曜日)~9月12日(金曜日)

  • 東京都の窓口

東京都消費生活相談センター 高齢者被害110番 電話:03-3235-3366(9時~17時)

  • 渋谷区の窓口 

消費者相談コーナー 電話:03-3406-7644(9時30分~16時)

関東甲信越ブロック高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン みんなで防ごう!悪質商法にレッドカード!!高齢者の見守りは地域でワンチーム。悪質商法を見逃さない。高齢者の消費者被害のご相談は、高齢者被害110番 03-3235-3366 ご家族・ホームヘルパー・ケアマネジャー等からの通報・問い合わせは、高齢消費者見守りホットライン 03-3235-1334 お近くの消費生活相談窓口につながります。消費者ホットライン 局番なし188 東京都消費生活総合センター

よくある相談事例など

東京都消費生活総合センターや国民生活センターでは、よくある相談事例を紹介しています。
トラブルを解決する手がかりとしてご活用ください。

消費生活相談FAQ(東京都消費生活総合センター)(外部サイト)
消費者トラブルFAQ(国民生活センター)(外部サイト)
消費者トラブル解説集(国民生活センター)(外部サイト)

お問い合わせ

消費者センター(消費者相談コーナー)

電話

03-3406-7644

産業観光課産業振興係

電話

03-3463-1762

FAX

03-3463-3528

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)