ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. くらし
  3. ごみ・資源
  4. リサイクル
  5. 現在のページ

おもちゃのリユース

家庭で不用になった、再使用できるおもちゃを拠点回収しています。

更新日

2023年3月17日

区では、ごみの減量および資源の再利用を促進するため、まだ使えるおもちゃの回収を実施し、リユースする取り組みを始めます。
区施設8箇所で回収を行いますので、ご協力をお願いします。なお、施設により回収方法が異なりますので、以下をご確認ください。

回収できるもの

ぬいぐるみ、フィギュア、人形、プラモデル(組み立て前のものを含む)、模型、知育玩具、パズル、ボード・カードゲーム、ミニカー、ラジコン、音響玩具、ボール・スポーツ用品など

回収できないもの

本・絵本、日本人形・ひな人形、ペット用品、CD・DVDなど中身の確認が困難なもの、テレビゲーム機(ソフト含む)、部品が欠品しているもの、稼働するために通電・充電が必要なもの(電池で稼働できるものは除く)、破損・汚れのひどいもの

回収場所と回収方法

回収ボックス設置施設

施設に設置されている回収ボックスに直接投入してください。

施設名

開設時間

>渋谷区清掃事務所

月曜日~金曜日 8時30分~17時 土曜日 8時30分~15時55分 (注)年末年始を除く

>渋谷区子育てネウボラ

月曜日~金曜日 8時30分~17時 (注)祝日、年末年始を除く

>児童青少年センター フレンズ本町

火曜日~日曜日 10時~20時 (注)第3日曜日を除く。また、月曜日が祝日の場合の直後の平日を除く

>恵比寿社会教育館

月曜日・水曜日~日曜日 9時~21時 (注)年末年始を除く

>長谷戸社会教育館

月曜日・水曜日~日曜日 9時~21時 (注)年末年始を除く


窓口にて受け付けする施設

施設受付職員にお声がけのうえ手渡してください。

施設名

開設時間

景丘の家   

火曜日~金曜日 11時~19時

土曜日・日曜日・祝日 10時~18時 (注)第2日曜日、年末年始を除く                 

>かぞくのアトリエ

火曜日~土曜日 9時30分~17時30分 (注)祝日、年末年始を除く

>代官山ティーンズ・クリエイティブ

月曜日・水曜日~金曜日 13時~20時

土曜日 10時30分~20時  日曜日・祝日 10時30分~18時

(注)夏季区立学校休業期間は10時~18時  (注)年末年始を除く

お問い合わせ

清掃リサイクル課リサイクル推進係

電話

03-5467-4073

FAX

03-5467-4076