ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 子育て・教育・生涯学習
  3. 妊娠・出産
  4. 妊娠・出産に関する相談・学級
  5. 現在のページ

パパ・ママ入門学級

パパ・ママ入門学級に関する案内ページです。

更新日

2023年3月17日

妊娠している人やパートナーを対象に、これからの子育てや、地域で子育てをするための仲間づくりに役立つように、パパ・ママ入門学級を開催しています。 妊娠16週以降から36週未満の体調のよい時にご予約のうえ、ぜひ参加してください。

PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。 詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

日時

赤ちゃんを迎える準備クラスは13時30分から15時30分まで
妊娠中からの栄養とオーラルケアクラスは13時30分から15時まで
(注)休日開催は午前の回は9時30分~11時30分、午後の回は13時30分~15時30分

場所

中央保健相談所

中央保健相談所(所在地:宇田川町5-6 渋谷区子育てネウボラ4階)

日程表

令和5年

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

3月

1日(水曜日)

予約開始日:1月30日(月曜日)

8日(水曜日)

予約開始日:2月6日(月曜日)

―(なし)

4月

5日(水曜日)

予約開始日:3月6日(月曜日)

12日(水曜日)

予約開始日:3月13日(月曜日)

―(なし)

5月

17日(水曜日)

予約開始日:4月17日(月曜日)

10日(水曜日)

予約開始日:4月10日(月曜日)

―(なし)

6月

(注1)

7日(水曜日)

予約開始日:5月8日(月曜日)

14日(水曜日)

予約開始日:5月15日(月曜日)

―(なし)

7月

5日(水曜日)

予約開始日:6月5日(月曜日)

12日(水曜日)

予約開始日:6月12日(月曜日)

―(なし)

8月

―(なし)

―(なし)

20日(日曜日)(注2)

申込期間:7月1日(土曜日)から7月31日(月曜日)

9月

(注1)

6日(水曜日)

予約開始日:8月7日(月曜日)

13日(水曜日)

予約開始日:8月14日(月曜日)

―(なし)

10月

4日(水曜日)

予約開始日:9月4日(月曜日)

11日(水曜日)

予約開始日:9月11日(月曜日)

―(なし)

11月

1日(水曜日)

予約開始日:10月2日(月曜日)

8日(水曜日)

予約開始日:10月9日(月曜日)

―(なし)

12月

(注1)

6日(水曜日)

予約開始日:11月6日(月曜日)

13日(水曜日)

予約開始日:11月13日(月曜日)

―(なし)

令和6年

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

1月

―(なし)

―(なし)

21日(日曜日)(注2)

申込期間:12月1日(金曜日)から12月31日(日曜日)

2月

7日(水曜日)

予約開始日:1月8日(月曜日)

14日(水曜日)

予約開始日:1月15日(月曜日)

―(なし)

3月

(注1)

6日(水曜日)

予約開始日:2月5日(月曜日)

13日(水曜日)

予約開始日:2月12日(月曜日)

―(なし)

(注)事前に予約をしてください。
(注1)6月・9月・12月、3月は、英語通訳あり。
(注2)休日開催分は抽選制で、受付期間が指定されています。

恵比寿保健相談所

恵比寿保健相談所(所在地:恵比寿2-27-18)

日程表

令和5年

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

3月

7日(火曜日)

予約開始日:2月5日(日曜日)

14日(火曜日)

予約開始日:2月12日(日曜日)

━(なし)

4月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

5月

9日(火曜日)

予約開始日:4月9日(日曜日)

16日(火曜日)

予約開始日:4月16日(日曜日)

━(なし)

6月

―(なし)

―(なし)

17日(土曜日)(注1)

申込期間:5月1日(月曜日)から5月31日(水曜日)

7月

11日(火曜日)

予約開始日:6月11日(日曜日)

18日(火曜日)

予約開始日:6月18日(日曜日)

―(なし)

8月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

9月

12日(火曜日)

予約開始日:8月13日(日曜日)

19日(火曜日)

予約開始日:8月20日(日曜日)

―(なし)

10月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

11月

14日(火曜日)

予約開始日:10月15日(日曜日)

21日(火曜日)

予約開始日:10月22日(日曜日)

━(なし)

12月

―(なし)

―(なし)

16日(土曜日)(注1)

申込期間:11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日)

令和6年

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

1月

9日(火曜日)

予約開始日:12月10日(日曜日)

16日(火曜日)

予約開始日:12月17日(日曜日)

―(なし)

2月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

3月

12日(火曜日)

予約開始日:2月11日(日曜日)

19日(火曜日)

予約開始日:2月18日(日曜日)

―(なし)

(注)事前に予約をしてください。
(注1)休日開催分は抽選制で、受付期間が指定されています。

幡ヶ谷保健相談所

幡ヶ谷保健相談所(所在地:幡ヶ谷3-39-1)

日程表

令和5年

 

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

3月

17日(木曜日)

予約開始日:2月14日(火曜日)

9日(木曜日)

予約開始日:2月7日(火曜日)

 

4月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

5月

18日(木曜日)

予約開始日:4月18日(火曜日)

22日(月曜日)

予約開始日:4月22日(土曜日)

―(なし)

6月

15日(木曜日)

予約開始日:5月16日(火曜日)

8日(木曜日)

予約開始日:5月9日(火曜日)

―(なし)

7月

20日(木曜日)

予約開始日:6月20日(火曜日)

13日(木曜日)

予約開始日:6月13日(火曜日)

―(なし)

8月

17日(木曜日)

予約開始日:7月18日(火曜日)

10日(木曜日)

予約開始日:7月11日(火曜日)

―(なし)

9月

―(なし)

―(なし)

23日(土曜日)(注1) 申込期間:8月1日(火曜日)から8月31日(木曜日)

10月

19日(木曜日)

予約開始日:9月19日(火曜日)

12日(木曜日)

予約開始日:9月12日(火曜日)

―(なし)

11月

16日(木曜日)

予約開始日:10月17日(火曜日)

9日(木曜日)

予約開始日:10月10日(火曜日)

―(なし)

12月

21日(木曜日)

予約開始日:11月21日(火曜日)

14日(木曜日)

予約開始日:11月14日(火曜日)

―(なし)

令和6年

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中からの栄養とオーラルケアクラス

休日開催

1月

―(なし)

―(なし)

―(なし)

2月

―(なし)

―(なし)

17日(土曜日)(注1)

申込期間:1月1日(月曜日)から1月31日(水曜日)

3月

21日(木曜日)

予約開始日:2月20日(火曜日)

14日(木曜日)

予約開始日:2月13日(火曜日)

―(なし)

(注)事前に予約をしてください。
(注1)休日開催分は抽選制で、受付期間が指定されています。

講義・実習内容

保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による講義と実習。
全2回で、どちらのクラスからでも参加できます。
休日開催分は午前・午後とも同じ内容です。
休日編の内容:助産師の講義・二人で行うストレッチ・沐浴実習・パートナーの妊婦体験など

赤ちゃんを迎える準備クラス

妊娠中の過ごし方(お産の経過、乳房の手当、リラクゼーション)

お産の経過

産後のうつの予防

赤ちゃんとの生活

赤ちゃんとおふろ(実習あり)

妊娠中の栄養とオーラルケアクラス

妊娠中の栄養と食生活

オーラルケアとリスクチェック(う蝕活動性試験、唾液リスクテストほか)

対象

区内在住で妊娠している人(妊娠16週以降~36週未満)およびパートナー
(注)休日開催分は第1子を妊娠している人のみ対象。全所で1回のみ受講できます。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具

申し込み

平日開催のクラスについては、受講を希望する開催日の30日前からLINE(渋谷区LINE公式アカウント)でお申し込みください。
休日開催のクラスについては、抽選制のため受付期間が決まっています。受付期間中にLINE(渋谷区LINE公式アカウント)からお申込みください。

渋谷区LINE公式アカウントの友だち追加方法  

友だち追加>ID検索>「@shibuyacity」と入力してください。

お問い合わせ

中央保健相談所

電話

03-3463-2439

FAX

03-5458-4944

恵比寿保健相談所保健サービス係

電話

03-3443-6251

FAX

03-3443-6253

幡ヶ谷保健相談所保健サービス係

電話

03-3374-7591

FAX

03-3374-5985

関連コンテンツ