区立認知症高齢者グループホームの入居申し込み
区立認知症高齢者グループホームの入居申し込みを受け付けています。民間施設は、直接問い合わせください。
更新日
2023年3月17日
区では、区立の認知症高齢者グループホーム(グループホーム笹塚、グループホームつばめの里・本町東、グループホーム恵比寿西二丁目)の入居申し込みを受け付けています。民間施設は、各施設へ直接問い合わせてください。
認知症高齢者グループホームは、認知症の高齢者が共同生活をしながら、家庭的な雰囲気の中で介護が受けられる施設です。居室(個室)と居間・食堂などの共用スペースで構成される小規模な共同生活住居で、1ユニットの定員は9人です。
詳しくは、渋谷区認知症高齢者グループホーム入居申込のご案内(PDF 341KB)をご覧ください。
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
申込期間、申込方法など
申込期間
随時受付
申込方法
グループホーム利用申込書(PDF 126KB)に必要事項を記入し、介護保険被保険者証の写し、印鑑とともに、入居を希望する施設に直接持参してください。
(注)申込に当たっては、必ず事前に施設へ連絡してください。
(注)直接持参できないなど、特別な事情がある場合は施設へ相談してください。
注意事項
- 同時に複数のグループホームに申し込むことができます。
- 有効期間は申込者の要介護(要支援)認定期間までです。要介護(要支援)度が変更になったとき、認定が更新されたときなどは改めて申し込みが必要です。
- 令和3年3月開設予定の渋谷区グループホーム恵比寿西二丁目については、原則として10 月申込分で開設当初の入居候補者の選定(渋谷区認知症高齢者グループホーム入居申込のご案内3ページ上段参照)を行います。
申込先など
グループホーム名 | 電話 | 所在地 | 運営法人 |
---|---|---|---|
03-3299-2691 | 笹塚2-33-9 | 社会福祉法人中都 | |
03-5304-7132 | 本町3-46-1 | 社会福祉法人カメリア会 | |
グループホーム恵比寿西二丁目 | 03-6383-3870 | 本町3-46-1(渋谷区つばめの里・本町東施設内) (注)施設開設前のため、申込先は開設準備室(本町3-46-1)となります。 | 社会福祉法人カメリア会 |
募集人数
- グループホーム笹塚、つばめの里・本町東は満室のため、入居登録のみできます。
- グループホーム恵比寿西二丁目は、18人です。
申込対象
次のすべてに該当する人
- 渋谷区に住民登録をしている
- 認知症で介護などを必要とし、要介護(要支援)認定で要支援2以上である
(注)ただし、認知症の原因となる疾患が急性期の状態にある人は除く
- 共同生活を営むことができる
- 常時医療を必要としない
入居に要する費用
1.家賃など(月額)
費用 | 月額 |
---|---|
家賃 | 63,000円 |
光熱水費 | 15,000円 |
共益費 | 15,000円 |
食材料費 | 36,000円 |
合計 | 129,000円 |
(注)月の途中で入退居する場合は1カ月を30日とした日割り計算となります。なお、敷金などの一時金の負担はありません。また、世帯の所得状況による減額制度があります。
2.その他
介護保険の自己負担額(1割か2割または3割。自己負担1割の場合、介護度により異なるが月額平均30,000円程度)および、その他の日常生活に必要な費用(おむつ代、理美容代など)は、全額自己負担となります。
申込後の流れ
1.優先度評価
各施設で申込書と申込時のヒアリングを基に、渋谷区グループホーム入居指針による優先度評価を行い、入居申込者名簿(高点数順)を作成します。(申込の有効期間は、要介護(要支援)認定の有効期間とします)参考:優先度評価判定基準点数表(PDF140KB)
2.結果通知
各施設から申込者へ優先度評価の結果を通知します。(申込月の2カ月後の1日頃)
3.入居者の選定・決定
施設は、入居申込者名簿を基に施設の空き状況(男女別構成など)も考慮のうえ、入居候補者を選定し、候補者へ入居意思確認の連絡をします。その後、施設職員による面接などを行い、入居検討会議を経て入居者を決定します。
(注)施設が入居意思確認をした際に、申込者の都合により一時辞退をした場合は、その施設の入居申込者名簿から順位を繰り下げ、または名簿から除外となります。(特別な事情がある場合を除きます)
家賃などの減額制度
次のすべての基準を満たす人は、申請により家賃などを4分の3に減額します。
- 世帯の年間収入が、ひとり世帯の場合は180万円、1人増える毎に75万円を加えた額以下であること。
- 世帯の預貯金額が、ひとり世帯の場合は350万円以下、1人増える毎に100万円を加えた額以下であること。
- 日常生活に供する資産以外に活用できる資産がないこと。
- 負担能力のある親族等に扶養されていないこと。
- 介護保険料を滞納していないこと。
- 生活保護法による被保護者ではないこと。
(注)上記に該当する方は、入居施設に相談してください。
お問い合わせ
高齢者福祉課福祉計画係
電話 | 03-3463-1868 |
---|---|
FAX | 03-3463-2873 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
区立認知症高齢者グループホームの入居申込み の ご利用いただける手続き方法
フォーム 利用不可能
窓口 利用可能
郵送 利用不可能
電話予約 利用不可能
FAX 利用不可能
メール 利用不可能
コンビニ 利用不可能
LINE 利用不可能
スマート申請 利用不可能
マイナンバー 利用不可能
マイポータル 利用不可能