ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 健康・福祉
  3. 高齢者の生活
  4. 高齢者の社会参加
  5. 現在のページ

フレイル予防講演会

フレイルを正しく理解し、フレイル予防を始めるきっかけを提供する講演会・講座を開催しています。

更新日

2024年10月4日

いつまでもいきいきと過ごせるよう、フレイルを正しく理解し、介護予防・閉じこもり予防・健康づくりを始めるきっかけを提供するフレイル予防講演会・講座を開催しています。
フレイル予防のための基本的知識を学び、早めの対策を心がけましょう。

渋谷フレイル予防フェア2024

渋谷区では、区在住・在勤・在学者など、渋谷区に集う人々が、いつまでもいきいきと過ごせるよう、
フレイルを正しく理解し、介護予防・閉じこもり予防・健康づくりを始めるきっかけを提供します。
チラシ「渋谷フレイル予防フェア2024」(PDF 2,143KB)
(注)令和6年度の開催は終了しました。

アーカイブ配信

今年度の講演会の様子を動画配信しています。
渋谷区の取り組み
動画配信サービス「YouTube(ユーチューブ)」(外部サイト)からご覧ください。
基調講演「健康長寿と睡眠」
動画配信サービス「YouTube(ユーチューブ)」(外部サイト)からご覧ください。
基調講演「京丹後長寿研究から見えてきた健康長寿の秘密」
動画配信サービス「YouTube(ユーチューブ)」(外部サイト)からご覧ください。

渋谷フレイル予防キャラバン

フレイル予防の重要性を広く啓発するためのイベントとして、フレイル予防キャラバンを開催します。
チラシ「渋谷フレイル予防キャラバン」(PDF 2,371KB)

日時

令和6年11月6日(水曜日)10時~13時(受付9時50分~)

場所

幡ヶ谷区民会館幡ヶ谷3-4-1)

実施内容・申込方法

詳しくは専用サイト(外部サイト)をご覧ください。

フレイルってなに?

フレイルとは、次の画像のように加齢に伴い、心身機能が衰えたことで、健康な状態と要介護状態の間のことを指します。
そのまま放置してしまうと寝たきりになってしまう可能性が高いですが、この段階で対策をすれば元気な姿に戻ることが可能です。
フレイルの図画像

フレイルリスク度セルフチェック

次の15の質問に「はい」か「いいえ」を選択してください。

運動

1

この1年間に転んだことはありますか

いいえ

はい

2

1kmぐらいの距離を不自由なく続けて歩くことができますか

はい

いいえ

3

目は普通に見えますか(メガネを使った状態でもよい)

はい

いいえ

4

家の中でよくつまずいたり、滑ったりしますか

いいえ

はい

5

転ぶことが怖くて外出を控えることがありますか

いいえ

はい

6

この1年間に入院したことがありますか

いいえ

はい

栄養

1

最近、食欲はありますか

はい

いいえ

2

現在、たいていのものは噛んで食べられますか(入れ歯を使ってもよい)

はい

いいえ

3

この6か月間に3kg以上の体重減少がありましたか

いいえ

はい

4

この6か月間に、以前に比べて体の筋肉や脂肪が落ちてきたと思いますか

いいえ

はい

社会参加

1

一日中家の外には出ず、家の中で過ごすことが多いですか

いいえ

はい

2

ふだん、2~3日に一度は外出しますか

はい

いいえ

3

家の中あるいは家の外で、趣味、楽しみ、好きでやっていることがありますか

はい

いいえ

4

親しくお話ができる近所の人はいますか

はい

いいえ

5

近所の人以外で、親しく行き来するような友達、別居家族、親族はいますか

はい

いいえ

解答欄の右側の選択が多いほど注意が必要です。特に右側を4つ以上選択した人はフレイルの可能性があります。すべて左側を選択できるように改善していきましょう。

フレイル予防に必要な3つのポイント+1

フレイルを予防するためには社会参加、運動、栄養・口腔機能の4つの要素が大事になります。このうちの1つの要素でも欠けてしまうと、悪循環に陥り、どんどん虚弱となり、最終的には寝たきりになってしまうので、バランスよく対策しましょう。

フレイル予防講座

本講座は終了しました。次回開催は未定です。
チラシ「あなたは大丈夫?フレイル予防講座」(PDF 622KB)

お問い合わせ

介護保険課介護総合事業係

電話

03-3463-1888

FAX

03-5458-4934

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)