ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 環境・まちづくり
  3. 景観
  4. 景観計画
  5. 現在のページ

渋谷区景観審査会

渋谷区景観審査会についての案内ページです。

更新日

2025年10月6日

渋谷区景観審査会は、渋谷区景観条例により設置されており、区長の諮問に応じて良好な景観の形成に関し、同条例に掲げる事項を調査および審議するとともに、区長に意見を述べることができます。
委員は、学識経験者で構成され、区長が委嘱します。

令和7年度第3回渋谷区景観審査会

日程

令和7年10月20日(月曜日)13時30分から

場所

区役所 8階 801会議室

予定案件

(仮称)代々木駅西口南地区第一種市街地再開発事業

傍聴について

渋谷区景観審査会は、渋谷区景観条例施行規則第30条に基づいて原則公開となりますが、同条ただし書により非公開となる場合があります。

傍聴を希望される人へ

  • 傍聴を希望される人は、土地利用審査係(03-3463-2637)へ前日までに氏名と傍聴希望者数をお伝えください。
  • 傍聴を希望される人は、当日の13時から13時20分までに受付をしていただく必要があります。(事前連絡をいただいてる人も当日の受付が必要です。)
  • 傍聴の受付会場は区役所8階816会議室です。受付時間にお越しください。
  • 受付時間を過ぎての傍聴はできません。
  • 途中退室は可能ですが、再入場はできません。
  • 景観審査会会場内では渋谷区庁舎管理規則第6条第1項第16号の規定により録音・撮影は禁止されます。

議事録

過去に開催した渋谷区景観審査会の議事録を公開しています。

令和6年度開催分


PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

お問い合わせ

都市計画課土地利用審査係

電話

03-3463-2637

FAX

03-5458-4915

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)