
セーフティネット保証の郵送申請について
セーフティネット保証の郵送申請についての案内ページです。(窓口申請は受け付けておりません)
更新日
2024年12月27日
セーフティネット保証(5号)の申請については、郵送にて受け付けを行っています。
(注)窓口での申請は受け付けておりません。
郵送申請の流れ
1原油・物価高騰に伴う中小企業支援についてのページの各制度「対象中小企業」にて、認定要件に当てはまるか確認してください。
国が定める指定業種については、経済産業省・中小企業庁ホームページ(外部サイト)でご確認ください。
実施している事業がどの業種に当たるか確認する際は、e-Stat(政府統計の総合窓口):日本標準産業分類検索サイト(外部サイト)をご確認ください。
複数の事業を実施している場合には、各事業で業種の特定をしてください。
2 提出書類を確認の上、必要書類を産業観光課宛てに郵送してください。
<送付先>
〒150-8010 宇田川町1番1号
渋谷区役所 産業観光課 産業振興係 宛
3 産業観光課にて審査の上、認定書をご返送します。(申請書類到着後、概ね1週間程度)
4 認定書を金融機関または信用保証協会にご提出の上、融資の申し込みをしてください。
(注)別途、金融機関や信用保証協会の審査があります。
提出書類
申請に必要な書類は次を確認してください。また、令和3年10月1日より、認定申請書への押印は不要となりました。
セーフティネット保証5号
- 返信用封筒(返信先を明記の上、必要な額の切手を貼付)
定型サイズ(長三封筒)の場合:110円分
定型外サイズ(角2封筒の場合):140円分
- 申請書式の中に必要書類についての記載がございます。
認定申請書は、5号(イ)(1)~(4)または5号(ハ)(1)~(2)のいずれかの様式を使用してください。
原油高要件の5号(ロ)の様式で申請を希望される場合は、区へお問い合わせください。
区分 | 対象 | 要件 | 申請書式 |
---|---|---|---|
売上高要件 | 1つの指定業種に属する事業のみを行っている、または兼業者で、行っている事業がすべて指定業種に属する | 企業全体の最近3か月間の売上高が前年同期比で5パーセント以上減少していること。 | |
売上高要件 | 兼業者で、指定業種と非指定業種に属する事業を行っている | 最近3か月における指定業種の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ中小企業者全体と指定業種それぞれの最近3か月の売上高が前年同期比で5%以上減少していること。 | |
売上高要件(創業者) ※創業1年3か月未満等の理由により前年同期との比較ができない方が該当 | 1つの指定業種に属する事業のみを行っている、または兼業者で、行っている事業がすべて指定業種に属する | 最近1か月の売上高がその直前の3か月の月平均売上高と比較して5%以上減少していること。 | |
売上高要件(創業者) ※創業1年3か月未満等の理由により前年同期との比較ができない方が該当 | 兼業者で、指定業種と非指定業種に属する事業を行っている | 最近1か月における指定業種の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ中小企業者全体と指定業種それぞれの最近1か月の売上高がその直前の3か月の月平均売上高と比較して5%以上減少していること。 | |
利益率要件 | 1つの指定業種に属する事業のみを行っている、または兼業者で、行っている事業がすべて指定業種に属する | 最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期比で20%以上減少していること。 | |
利益率要件 | 兼業者で、指定業種と非指定業種に属する事業を行っている | 最近3か月における指定業種の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定業種それぞれの最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期比で20%以上減少していること。 |
(注)兼業者とは、2つ以上の細分類業種に属する事業を行っている中小企業をいう。
注意事項
- 指定期間内に認定申請を行った場合には、認定書の発行、および金融機関または信用保証協会へのセーフティネット保証の申し込みが指定期間後であった場合でも、セーフティネット保証の対象となります。認定を受けた日から30日以内に金融機関または信用保証協会に対して、保証の申し込みを行うことが必要です。
- 各制度の対象要件に当てはまるか必ず確認してください。当てはまらない場合、認定書の発行ができません。
- 提出書類の内容に関して、産業観光課から確認の連絡をする場合があります。
お問い合わせ
産業観光課産業振興係
電話 | 03-3463-1762 |
---|---|
FAX | 03-3463-3528 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1762
電話
FAX
03-3463-3528
お問い合わせ