電子申請・申請書ダウンロード
-
- 更新日:
- 令和4年3月29日
インターネットを使って、いつでも区役所への申請や届出を行なうことができる電子申請システム(e-Tokyo東京電子自治体共同運営サービス)をご利用ください。
申請書などのダウンロードもできます。
初めて利用される方は、ご利用の前に対応するOS・ブラウザなどの利用環境を e-Tokyoホームページ「動作環境」でご確認ください。詳しくは、下記の「1. 利用ガイド(初めての方)」をお読みください。
1. 利用ガイド(初めての方)2. 電子申請する(申請・各種申し込み一覧)
3. 電子申請の審査状況・審査結果を確認する(e-Tokyo 渋谷区ページ)
電子申請についてパソコンの設定や操作がわからないときは
- 電子申請サービスヘルプデスクへお問い合わせください。
電子申請における個人情報の取り扱いについては、こちら(e-Tokyoホームページ)をご覧ください。
新着情報
4月1日(金曜日)より
令和4年度第1回 国保無料健康診査(医科)申し込み (5月31日(火曜日)18時00分まで)
3月27日(日曜日)より
解体工事説明会等報告書の電子申請サービスを開始しました。
3月6日(日曜日)より
解体工事標識変更届の電子申請サービスを開始しました。
3月1日(火曜日)より
解体工事標識設置届の電子申請サービスを開始しました。
メンテナンス情報
共同運営サービス定期保守によるシステム停止
メンテナンスのため、下記の期間は、システムを一時停止させていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 毎月第2水曜日及び最終水曜日 午後10時30分から翌日午前8時まで
(注)なお、上記時間帯以外においてもシステムメンテナンスにより、一時的に利用できない場合があります。
行政手続等のオンライン化状況の公表
渋谷区での行政手続等のオンライン化の状況を掲載しています。