特定創業支援事業 創業セミナー@オンライン 基本編
-
- 更新日:
- 令和4年4月25日
-
お知らせ
申込人数が上限に達しました。キャンセル待ちの受付方法については、「申し込み」を確認してください。
【問い合わせ】産業観光課産業振興係(電話:03-3463-1762)
渋谷区で創業予定の人、または創業後5年未満の人を対象としたオンラインセミナーです。創業に必要な知識やノウハウを体系的に習得し、ビジネスプランの完成・発表を目標とします。講師陣(中小企業診断士)による個別相談も実施します。
創業セミナーの日時・内容
日時 | 内容 |
---|---|
令和4年5月14日(土曜日)
13時~17時 |
|
令和4年5月21日(土曜日)
13時~17時 |
|
令和4年5月28日(土曜日)
13時~17時 |
|
令和4年6月4日(土曜日)
13時~17時 |
|
令和4年6月11日(土曜日)
13時~17時 |
|
当創業セミナーは、渋谷区の創業支援等事業計画に基づく、特定創業支援等事業となります。創業後5年未満の人で合計5日間を受講した人は、特定創業支援等事業を受けたことの証明書の交付を受けることができ、法人設立時の登録免許税の軽減等の優遇を受けられます。なお、証明書の交付は、別途申請が必要です。
会場
ウェブ会議サービス「ZOOM(ズーム)」を使用
対象
渋谷区内で創業予定、または創業後5年未満の人で、創業セミナー4日間と交流会の合計5日間全てに出席できる人
(注)これから創業する人または創業して間もない人向けの基礎的な内容となります。
定員
40人(先着)
(注)申込人数が上限に達しました。キャンセル待ちの受付方法については、「申し込み」を確認してください。
申し込み
応募期間中、渋谷区創業セミナー2022(5月開講) 申込フォーム(外部サイト)に必要事項を記入し、申し込んでください。
- 応募期間は4月19日(火曜日)~5月6日(金曜日)です。
- 定員が埋まり次第、キャンセル待ちによる対応となります。 キャンセル待ち受付期間はこのページでお知らせいたします。
(注)申込人数が上限に達しましたので、現在受付を停止しております。キャンセル待ちの受付は下記日程で行う予定です。
- 4月28日(木曜日) キャンセル待ち受付開始(上記フォームから入力してください)
- 5月6日(金曜日) キャンセル待ち結果連絡
問い合わせ先
渋谷区創業セミナー事務局
メール:shibuya.sogyo@gmail.com
主催:渋谷区
受託事業者:東京都中小企業診断士協会
協力:東京商工会議所渋谷支部、日本政策金融公庫渋谷支店、西武信用金庫、きらぼし銀行、商工組合中央金庫、昭和信用金庫、東京都行政書士会渋谷支部、東京都社会保険労務士会渋谷支部、渋谷区勤労者福祉公社