青山学院大学との協定
-
- 更新日:
- 令和2年2月20日
【問い合わせ】経営企画課経営企画係・企画調整主査(電話:03-3463-1191)
渋谷区は、区内にキャンパスがある青山学院大学と、地域社会的課題を協働して解決していく「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」を締結することとし、平成29年3月23日、長谷部健渋谷区長と青山学院大学の三木義一学長が調印を行いました。調印の際、三木学長からは「長谷部区長の『渋谷をロンドン、パリ、ニューヨーク、渋谷区と言われるような世界の渋谷にしたい』という考えに感銘を受けました。渋谷区との連携をより一層強めることで、青山学院大学も世界に知られる大学となるよう発展していきたい」との話があり、長谷部区長からは「この協定を大学と締結するのは初めてのことです。教育機関、研究機関である大学ならではの専門性を活かし、お互いのリソースを掛け合わせて、新たな区民サービスを提供していきたい」と話がありました。
協定分野の概要
- 地域づくり・まちづくりの推進に関する支援
- 教育研究・文化の振興に関する支援
- 人材育成に関する支援
- 災害対策に関する支援
- 生涯学習・スポーツ振興に関する支援
- その他、相互に連携協力することが必要と認められる支援
PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
協定に基づく取り組み
事業 | 取り組み内容 | 実績 |
---|---|---|
大相撲渋谷青山学院場所 | 伝統文化振興および地域のための交流イベントの開催 | 平成29年8月 |
渋谷区こどもテーブル | 学生ボランティアの参加 | 平成30年1月~ |
職場体験学習 | 区立中学生の受け入れ | 令和元年度 |