
渋谷区業務継続計画
業務継続計画は、災害発生時に業務を継続または早期再開させ、平常の復帰を図ることを目的とした計画です。
更新日
2023年3月17日
首都直下地震等の災害発生時に区の行政機能が低下した場合であっても、必要不可欠となる業務を継続または早期再開させ、平常区勢への復帰を図ることを目的として、平成30年3月に「渋谷区業務継続計画」を策定しました。
業務継続計画とは
災害時に行政自らも被災し、人、物、情報等利用できる資源に制約がある状況下において、優先的に実施すべき業務(非常時優先業務)を特定するとともに、業務の執行体制や対応手順、継続に必要な資源の確保等をあらかじめ定める計画です。
業務継続計画(感染症対策編)について
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「渋谷区新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しています。新型コロナウイルス感染症が世界的に流行し、医療体制のひっ迫や経済停滞が生じている中、区行動計画の実効性を担保し、実施している措置内容を勘案の上、令和4年3月に「渋谷区業務継続計画(感染症対策編)」を策定しました。
お問い合わせ
防災課災害対策推進係
電話 | 03-3463-4475 |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-4475
電話
お問い合わせ