しぶや区ニュースの配布
-
- 更新日:
- 令和2年12月28日
【問い合わせ】広報コミュニケーション課広報係(電話:03-3463-1287、FAX:03-5458-4920)
しぶや区ニュースは、毎月2回(1日・15日)発行しています。区内全世帯に各戸配布しているほか、下記の配布場場所(ページ内リンク)でも配布しています。
しぶや区ニュース
配布には、天候の状況などにより、発行日を含めて最長5日間程度かかる場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。(掲載されるイベントなどの申込開始日などは余裕を持った設定としています。)
届かない場合や配布数に不足がある場合は、お手数ですが、コールセンターへ連絡してください。
しぶや区ニュース各戸配布コールセンター
- 電話:0120-849-277(フリーアクセス)
- 月曜日から土曜日:9時から18時(祝日・休日、1月1日から3日を除く)
(注)本コールセンターは、配布業務の受託業者が設置しています。
(注)令和2年年4月1日から電話番号が変わりました。
配布方法
しぶや区ニュース配布方法
方法 | 詳細 |
---|---|
各戸配布 |
区が委託した事業者の配布員が、各世帯のポスト(集合住宅は集合ポスト)に直接投函しますので、ご理解とご協力をお願いします。
しぶや区ニュース各戸配布コールセンター
|
区の施設 | 出張所、区民会館、 敬老館、 商工会館、 図書館、 社会教育館、 スポーツ施設(スポーツセンター、ひがし健康プラザなど)、 渋谷駅の電車モニュメント ほか |
広報スタンド | 区内各駅にあります 【JR線】 渋谷、恵比寿、原宿、代々木、千駄ヶ谷 【京王井の頭線】 渋谷、神泉 【京王新線】 初台、幡ヶ谷、笹塚 【小田急線】 南新宿、参宮橋、代々木八幡、代々木上原 【東急東横線】 渋谷、代官山 【都営大江戸線】 代々木 【東京メトロ千代田線】 代々木公園、明治神宮前 【東京メトロ日比谷線】 恵比寿、広尾 【東京メトロ副都心線】 渋谷、明治神宮前、北参道 |
区内郵便局 | 渋谷郵便局、代々木郵便局をはじめ、区内の37か所の郵便局にあります。 |
その他 | 区内の公衆浴場、信用金庫(一部)、セブン-イレブン(一部)、ファミリーマート(一部)にあります。 |
しぶや区ニュースの郵送
区外在住などで、郵送を希望する場合は、原則として切手代(郵送料金)の負担が必要となります。送付先住所・氏名を記入し、切手を貼付した返信用封筒を広報コミュニケーション課までお送りください。
費用
通常12ページ・1号の郵送には、定型郵便の場合は94円、定形外郵便の場合は120円分の切手が必要です。切手代が不足した場合は、不足料金受取人払で送付いたします。
(注)しぶや区ニュースは月2回発行しています。1年分を希望する場合には、94円切手を24枚送付してください。発行号により増刷ページがあります。その場合は新たに切手代が必要となります。
申込
〒150-8010(住所不要)渋谷区役所広報コミュニケーション課広報係へ郵送してください。
しぶや区ニュース点字版・声のニュース
目の不自由な人にも読んでいただけるよう、点字版の「しぶや区ニュース」と カセットテープによる「声のニュース」を発行しています。直接郵送するので、希望する人は連絡してください。