令和4年(2022年)4月1日号
-
- 更新日:
- 令和4年4月1日
PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
他のページへのリンクは、既に削除されていたり、内容が更新されていることがあります。
4~7面(PDF 2,258KB)
4面
-
新型コロナワクチンに関するお知らせ
子育て・教育・生涯学習
-
成年年齢引き下げに伴う新成人の消費者トラブルにご注意ください
-
土曜発達相談
-
親子体操教室
-
子育て教室 親子絆づくりプログラム「赤ちゃんが来た」
-
写真入門講座-物の写り方を考える
5面
福祉
-
障がいのある人のための交付・助成を紹介します
-
「なんでもスマホ相談」区内11会場で実施中
-
シニアいきいき事業「大和田パソコン教室1期」
-
シルバー人材センター入会説明会
6面
福祉のつづき
-
介護予防のための「高齢者健康トレーニング事業」
-
介護者リフレッシュ交流会
-
生活サポート研修
-
後期高齢者医療制度の冊子を配布しています
-
遊湯~ひろば
健康・スポーツ
-
弓道初心者教室
-
初心者・中級者バドミントン教室
-
区民少年相撲大会兼わんぱく相撲渋谷区大会
-
のびのび水中運動教室
7面
健康・スポーツのつづき
-
春期区民体育大会
-
キッズダンス・ジュニアダンス教室
-
人間ドック助成を実施しています
-
国保無料健康診査を実施します
-
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について「支給対象期間」が延長されました
8~11面(PDF 2,125KB)
8面
健康・スポーツのつづき
-
予防接種についてのお知らせ
防災・安全・環境・エネルギーのつづき
-
不燃化特区老朽建築物除却などの助成
-
4月6~15日HA春の交通安全運動ですー世界一の交通安全都市TOKYOを目指して
-
分譲マンション耐震化促進アドバイザー派遣制度
-
耐震相談会
9面
空間とコミュニティのデザイン
-
ニの平渋谷荘
-
新宿駅直近地区(代々木二丁目を含む)地区計画(原案)等説明会、縦覧・意見書の提出
-
第11次渋谷区交通安全計画を作成しました
文化・エンタテインメント
10面
その他のお知らせ
-
区民意識調査の結果をお知らせします
- 国民年金のお知らせ
-
特別区立幼稚園教員採用候補者の募集
- 国民年金のお知らせ
-
特別区立幼稚園教員採用候補者の募集
- 消費税インボイス制度説明会
その他のお知らせのつづき
11面
-
アイリス相談
-
撤去した自転車の集積所を、4月1日より一部変更します
-
第二次男女平等・多様性社会推進行動計画を策定しました
-
こどもテーブル活動助成のお知らせ
-
令和3年度一般会計補正予算(第8号・第9号)が決まりました
12面(PDF 593KB)
-
4月2~8日は発達障がい啓発週間 4月2日は世界自閉症啓発デー
-
6月5日(日曜日)はおとなりサンデーの日