
平成30年(2018年)10月15日号・ 東京2020大会特集号
しぶや区ニュース「平成30年(2018年)10月15日号・ 東京2020大会特集号」に関するページです。
更新日
2023年3月17日
PDFファイルをご覧になる方法は、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。
他のページへのリンクは、既に削除されていたり、内容が更新されていることがあります。
1面・特集2・3面(PDF 687KB)
1面
- 卓球の聖地・渋谷区で夢の舞台へ! パラリンピック出場を目指すアスリートの挑戦。
2・3面
- 夢の舞台に立つために奮闘する、パラ卓球選手たち。
渋谷区からのお知らせ4~7面(PDF 1,800KB)
4面
- 渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル
- 渋谷区役所は新しい庁舎へ移転します
31年1月15日(火曜日)に開庁・業務開始します
5面
- 渋谷 保育フェア 2018
- しぶやのみらいくん Ep.3
6面
- 来春小学校に入学する新1年生の 就学時健康診断を行います
- 学校選択希望制の「希望校調査書」を提出してください
- 10月15~21日は行政相談週間です
- 秋の図書館フェア 『この秋読みたい本と作家』
- アクティブ峰の原(峰の原青少年の家) 冬の利用受付が始まります
7面
- コスモプラネタリウム渋谷
- 10・11月は「きれいなまち渋谷を みんなでつくる条例」啓発強化月間です
- 河津さくらの里しぶや
- ジャズ@大和田 「シブヤ・ジャズ・クロッシング 3」
- 放置ゼロ キレイな街で おもてなし 駅前放置自転車クリーンキャンペーン
- 渋谷区コミュニティバス バス停一時休止のお知らせ
- 住民税第3期分の納期限は 10月31日(水曜日)
くらしの情報8~11面(PDF 1,548KB)
8面
- 保健
- 精神保健講演会「ストレス対処法」
- 栄養教室 「ママと赤ちゃん とりわけクッキング」
- 宿泊型の産後ケア施設に 綾瀬産後ケアが加わりました
- パパ・ママ入門学級(休日編)
- 幼児の食事とおやつ
- 11月の各種相談・学級など
- 休日歯科診療・休日・夜間の急病に
9面
- 庁舎アクセス
- 催し物
- 河津バガテル公園直送バラの足湯
- 高齢者マッサージサービス
- 公衆浴場無料入浴デー
- 遊湯ひろば
- 地域フェス・あやめ-みんなで体操
- シブヤを持ち歩ける超芸術ショップ -presented by シブヤフォント
- リサイクルバザール フリーマーケット
- 渋谷福祉学会大会 「渋谷の福祉の未来を創造する」
- 子ども参加型ミュージカル 「SHIBUYA ぐるっとぐるぐる」ご招待
- チャリティーダンス公演
- 介護者リフレッシュ交流会
- 区民無料招待「能楽鑑賞会」
- 講座・教室
- 認知症サポーター養成講座 フォローアップ研修
- アイリス講座「トランスジェンダーも働きやすい職場とは」
10面
- 講座・教室のつづき
- 就労支援セミナー 「パートで働くことについて考えてみる」
- シニアいきいき事業
- 親子教室「クリスマスのチョコレートカップケーキ」
- スポーツ
- 区民太極拳大会
- 親子フィットネス(全3回)
- 秋季区民大会「ボウリング」
- シニアソフトテニス大会(個人戦)
- お知らせ
- 渋谷のニュースを配信しています
- 神南一丁目エリアで「交通の整序化に向けた社会実験」を行います
- 渋谷区自立支援協議会を傍聴できます
- 特殊詐欺に注意
- 介護保険運営協議会などを傍聴できます
- 都市計画案の縦覧・意見書の提出
- 介護のしごと ツアー面接会
- 募集
- 区役所 臨時職員
- 相談
- 就学相談
11面
- 官公署など
- 人権啓発ポスター
- カルテットNコンサート区民無料招待
- 暮らしと事業のよろず相談会
- 大井競馬「東京メトロポリタンウイーク」
- 渋谷芸術祭
- 夜間無料法律相談会
- 不用品情報コーナー
- 区民のコーナー
- 郷土博物館・文学館
- 特別展 作家・平岩弓枝展-人と作品
- 歴史・文化財講座 建造物をみる-近代和風建築編
- 塙保己一没後第197周年記念大会
- 松濤美術館
- 2019 松濤美術館公募展 作品募集
- 展覧会 林原美術館所蔵 大名家の能装束と能面
- ふれあい植物センター
- 企画展 タネから種子へ
- 講座・実習
12面(PDF 980KB)
- 区政功労者の皆さまを表彰しました