ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 区政情報
  3. 報道発表
  4. 報道発表 令和7年(2025年)
  5. 現在のページ

【8月25日】渋谷区ふるさと納税にMIXI人気スマホゲームが登場

令和7年(2025年)の報道発表です。

更新日

2025年8月25日

渋谷区(区長:長谷部 健)は、ふるさと納税の返礼品として、ゲームの企画・開発・製作を手掛ける株式会社MIXI(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村弘毅、以下「MIXI」)が提供するスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク(モンスト)」および「共闘ことばRPG コトダマン(コトダマン)」内で利用可能なゲームアイテムの提供を、8月25日より開始します。
渋谷区では、令和2年より渋谷ならではの体験や「コト消費」を中心としたふるさと納税返礼品を提供してきました。本取り組みは、ゲーム関連企業が集積する渋谷ならではの特色を活かし、エンターテインメント分野から地域の魅力を発信するものです。今後も、新たな価値や体験を提供する魅力ある返礼品を展開してまいります。
画像:「渋谷区ふるさと納税にMIXI人気スマホゲームが登場」バナー

実施概要

返礼品内容

モンスターストライク

  • オーブ 50個(寄附額:10,000円)
  • オーブ 150個(寄附額:30,000円)
  • オーブ 250個(寄附額:50,000円)

共闘ことばRPGコトダマン

  • 虹のコトダマ 3,000個(寄附額:10,000円)
  • 虹のコトダマ 9,000個(寄附額:30,000円)
  • 虹のコトダマ 15,000個(寄附額:50,000円)

受付開始日

  • ふるさと納税ポータルサイト:8月25日(月曜日)10時頃~
  • 特設サイト「ふるデジ」:9月8日(月曜日)10時頃~

申込サイト

ふるさと納税ポータルサイト

(入金確認後、10営業日程度でシリアルコードをメールで送付)

(注)他、複数のポータルサイトから申し込み可能

特設サイト「ふるデジ」

(入金確認後、「ふるデジ」内のマイページにモンストは即時、コトダマンは数時間以内にシリアルコードを送付)

(注)特設サイト「ふるデジ」は9月8日10時頃公開予定

【参考】

  • 「モンスターストライク(モンスト)」について

平成25年10月に提供開始したスマートフォン向けアクションRPG。自分のモンスターを弾いて敵を倒す爽快なゲーム性と、最大4人で遊べる協力プレイが特徴。令和7年5月時点で世界累計利用者数6,400万人を突破。
モンスターストライク公式サイト(外部サイト)

  • 「共闘ことばRPG コトダマン(コトダマン)」について

スマートフォンで遊べる、「ことば」で闘う新感覚RPG。文字を組み合わせて「ことば」をつくり、最大4人で協力しながらプレイ可能。29万語以上に対応し、日々新しい「ことば」が追加されている。
共闘ことばRPG コトダマン公式サイト(外部サイト)

  • 渋谷区とMIXIの連携について

渋谷区とMIXIは、区内に拠点を置く企業や大学などと区が協働し、地域の社会的課題を解決していく公民連携制度「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を令和5年に締結。これまでに区立中学校でのプログラミング学習支援や部活動向け学習コンテンツ提供など、主に次世代育成の分野で多様な協働を進めている。
S-SAP

お問い合わせ

総務課ふるさと納税担当主査

電話

03-3463-2463

FAX

03-5458-4922

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)