- TOP
- 区政情報
- 報道発表
- 報道発表 令和5年(2023年)
現在のページ

【11月2日】渋谷区共催アートイベント”DIG SHIBUYA”、2024年1月開催
令和5年(2023年)の報道発表です。
更新日
2023年11月2日
渋谷区は、国内外に渋谷カルチャーを発信するSHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会とともに、令和6年1月にテクノロジーとアートを掛け合わせ、最新カルチャーを体験していただける3日間のイベント“DIG SHIBUYA(ディグシブヤ)”を開催いたします。今回のイベントでは、さまざまなカルチャーの発信地である渋谷が、近年国内外のテクノロジー企業やスタートアップにも注目されていることを鑑み、最新テクノロジーを絡めたアートを、区民の皆さまや渋谷に訪れる皆さまに身近に感じていただけるような形で開催します。また、渋谷にある商業施設や店舗とデジタルアートを絡めた回遊ができるプログラムなども同時に実施を予定しております。
第一回目の今回は、ロサンゼルスベースのFriendsWithYou(フレンズウィズユー)をメインアーティストに迎えます。
「Magic, Luck and Friendship(魔法、運と友情)」をモットーにした彼らのインスタレーション作品やパフォーマンス“The Happy Dancing Rainbow Alliance”を公共の場などを活用し、これまでにない形で来場者に体感していただきます。
また、本イベントでは、国内外のアート×テックプロジェクトとの連携イベントも実施。コンセプトに賛同するコミュニティーや団体の皆さまが同時期に展示を行います。ぜひこの機会に渋谷から生まれる最新カルチャーを体感するイベント“DIG SHIBUYA”にご注目いただけると幸いです。
DIG SHIBUYA2024 開催概要
開催日程
2024年1月12日(金曜日)から1月14日(日曜日)の3日間
開催場所
渋谷公園通り周辺エリア、代々木公園ケヤキ並木、渋谷区立北谷公園などの公共スペースや周辺のギャラリースペース、Spotify O-EAST他
参加費用
無料(ただし、一部のプログラムは有料)
主催
SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会
共催
渋谷区
後援
一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン
助成
令和5年度日本博2.0事業(補助型)(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
アート企画・回遊施策企画(FUN FAN NFT提供)
スタートバーン株式会社
お問い合わせ
グローバル拠点都市推進課グローバル拠点都市推進係
電話 | 03-3463-2369 |
---|---|
FAX | 03-5458-4924 |
メール | div-global@shibuya.tokyo |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2369
電話
FAX
03-5458-4924
メール
div-global@shibuya.tokyo
お問い合わせ