- TOP
- 区政情報
- 報道発表
- 報道発表 令和4年(2022年)
現在のページ

【11月11日】「シブヤ・スマートシティ推進機構」を設立しました
令和4年(2022年)の報道発表です。
更新日
2023年3月17日
渋谷区は、渋谷区スマートシティ推進基本方針に掲げるデジタル技術やデータを活用し、「 『 個 』 の幸せと連動して 『 地域 』 の魅力が増幅していく Well Being とシティプライドの溢れる街」を実現するため、令和4年11月1日に「シブヤ・スマートシティ推進機構」(以下「本機構」という。)を設立しました。
渋谷区ではこれまで、組織・分野・エリアごとの取り組みのみならず、連携により実現できる価値創出の推進をするために、「都市のスマート化による人々の Well being(ウェル・ビーイング) 向上を目的とした組織」の在り方を検討してきました。本機構は、渋谷区基本構想で掲げる「ちがいを ちからに 変える街。渋⾕区」のビジョン実現に向け、多様な組織・分野・エリア間の連携を深め、渋谷一体となって都市のスマート化を推進することで、渋谷区に関わる一人ひとりのWell beingを高める都市体験を創出し、世界を惹きつける成熟した国際都市の実現を目指していきます。
本機構について
組織名称
シブヤ・スマートシティ推進機構
設立日
令和4年11月1日
本機構の事業
- 基本方針の実現に必要な事業
- その他本会の目的を達成するために必要な事業
- 前項の事業を円滑に進めるために、渋谷区が進めるスマートシティ事業への提案並びに国及び都への各種申請の支援等
本機構の具体的な活動内容
次のテーマについてワーキンググループを設定し、取り組みを始めることを予定しています。テーマについては、今後の活動や議論を踏まえアップデートしていきます。
- 安全・安心
- 多様な空間活用
- 渋谷カルチャー
- D&I
- ウェルネス× 都市生活
- 環境
- Wellbeing Research & Design
- データ利活用
- 先端Tech 実装
参加企業の募集について
本機構への参画をご希望の企業・団体は、ウェブページよりご連絡ください。
お申し込み・お問い合わせ先:シブヤ・スマートシティ推進機構ウェブページ(外部サイト)
お問い合わせ
グローバル拠点都市推進課都市データ活用推進主査
メール | div-smartcity@shibuya.tokyo |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
メール
div-smartcity@shibuya.tokyo
お問い合わせ