ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. くらし
  3. 動物・ペット
  4. 動物衛生
  5. 現在のページ

ペットの熱中症にご注意ください

ペットの熱中症についての案内ページです。

更新日

2023年3月17日

全国的に今年の夏はこれまでにない猛暑となり、暑い日が続いています。 人にとっても厳しいこの暑さ、イヌやネコも「熱中症」になります。 暑さによる体調不良を防ぐために、次のことに注意してください。

ペットの熱中症予防対策

飼育環境は風通しの良い場所を選びましょう。

室外での飼育の場合

日陰の涼しい場所を作る

室内での飼育の場合

室内の温度管理に注意する

  • エアコンや扇風機を活用する場合、ケージは風が直接当たらない位置に設置する。
  • イヌやネコは快適な場所を求めて移動するため、風通しの良い場所が飼育環境にあるか確認する。

その他

  • 新鮮な水がいつでも飲める状態を保つ
  • 温度・湿気が高くなる時期なので、フードの保管場所が適切か見直す。(食べ残したフードがいつまでエサ皿に残らないように注意する)

ペットを連れての外出

真夏になると炎天下に照らされたアスファルトは高温になります。イヌは人よりも地面からの照り返しの影響を受けやすく体温が上昇します。
散歩は早朝や日没後など十分に地面の温度が下がった時間にしましょう。

車内放置は厳禁

エアコンをかけた車内でも、狭いキャリーバッグの中は蒸し暑くなります。絶対に車内で留守番をさせないでください。

熱中症の危険サイン

人は全身から発汗することで体温を下げますが、イヌは体温を放熱する手段が人と異なり、暑さが苦手な動物です。ネコはイヌに比べて発症の機会はまれですが、汗をかくのは肉球だけなので、うまく体温調節ができません。
大切なペットを熱中症にさせないために、下記のような症状がみられた場合、まずは体を冷やし、意識があって水が飲める場合は 水分補給した後、かかりつけの動物病院を受診してください。

イヌ

  • いつもより呼吸が浅く早い
  • 目や口腔粘液の充血
  • 動かない、嘔吐、下痢
  • ふらつき

ネコ

  • 口を明けて呼吸しよだれを流している
  • 目や口腔粘膜の充血
  • 動かない、嘔吐、下痢
  • ふらつき


監修:学校法人ヤマザキ学園

お問い合わせ

生活衛生課事業係

電話

03-3463-2246

FAX

03-5458-4943

お問い合わせ

お問い合わせフォーム(外部サイト)