終生飼養をしましょう
猫はかわいいペットであるとともに生き物です。家族の一員として、一生を終えるまで面倒をみる覚悟で飼い始めましょう。
不妊、去勢手術をしましょう
予想外の妊娠出産で飼いきれなくなることもあります。手術した猫は、発情期のうるさい鳴き声、臭いつけのマーキングがなくなります。
屋内飼育をしましょう
猫は、屋内飼育が十分可能な動物です。交通事故、感染症から守るためにも役立ちます。
身元の表示をしましょう
あやまって逃げ出したときに、迷子になることを防ぎ、また飼い主のいない猫とまちがわれることのないよう、首輪などに飼い主の身元を表示しましょう。
お問い合わせ
生活衛生課事業係
電話 | 03-3463-2249 |
---|---|
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2249
電話
お問い合わせ