介護予防・日常生活支援総合事業
-
- 更新日:
- 令和5年2月1日
【問い合わせ】介護保険課介護総合事業係(電話:03-3463-1888、FAX:03-5458-4934)
平成28年4月から、介護予防・日常生活支援総合事業を開始しました。
介護予防・日常生活支援総合事業の概要
介護予防・日常生活支援総合事業は、区市町村が中心となって、地域の実情に応じて、住民などの多様な主体が参画し、多様なサービスを充実させることにより、地域の支え合いの体制づくりを推進し、要支援者などに対する効果的かつ効率的な支援などを可能にすることを目的としています。
総合事業は、「介護予防・生活支援サービス事業」と、「一般介護予防事業」とで構成されます。
事業の種類 | 対象者 |
---|---|
介護予防・生活支援サービス事業 | 要支援1・2の認定を受けた人、 基本チェックリストで事業対象者と判定された人 |
一般介護予防事業 | 区内に住民登録のある通所可能な65歳以上の人 |
介護予防・生活支援サービス事業では、訪問サービスと通所サービスを提供します。
これまでの要支援1・2の認定を受けた人に対して実施されていた「介護予防訪問介護(ホームヘルプ)」と「介護予防通所介護(デイサービス)」が「介護予防・生活支援サービス事業」に移行しました。これまでどおりの国基準相当サービスのほか、区が独自に緩和した基準(人員配置や利用料など)による訪問サービスA、通所サービスA、リハビリの専門職が実施する機能向上プログラムに通い短期集中のリハビリトレーニングを行う通所サービスCを実施しています。
詳細はパンフレットをご覧ください。
介護予防・日常生活支援総合事業で利用できる事業所(渋谷区指定分)
(令和5年2月1日現在)
詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。」
事業所評価加算対象事業所(渋谷区指定分)
(注)都内の指定介護予防通所リハビリテーション事業所については東京都福祉保健局のホームページにて確認ができます。
事業者向けの情報
令和3年度介護報酬改定に伴う加算の届出については、令和3年度介護報酬改定に伴う加算の届出についてのページをご覧ください。
介護報酬改定の資料などについて
訪問型サービス
- 令和3年度報酬改定資料(訪問型サービス)(PDF 1,219KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和元年9月まで)(PDF 124KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 190KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 214KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和4年10月以降)(PDF 209KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和元年9月まで)(PDF 120KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 143KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 182KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和4年10月以降)(PDF 162KB)
- サービスコード表(国基準相当)(平成30年4月~9月)(PDF 47KB)
- サービスコード表(国基準相当)(平成30年10月~平成31年3月)(PDF 83KB)
- サービスコード表(国基準相当)(平成31年4月~令和元年9月)(PDF 68KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 70KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 75KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和4年10月以降)(PDF 69KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年4月~7月)(PDF 46KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年8月~9月)(PDF 46KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年10月~令和元年9月)(PDF 46KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 70KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 123KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和4年10月以降)(PDF 82KB)
通所型サービス
- 令和3年度報酬改定資料(通所型サービス)(PDF 1,406KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和元年9月まで)((PDF 90KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 240KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 283KB)
- 算定構造(国基準相当)(令和4年10月以降)(PDF 257KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和元年9月まで)(PDF 77KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 168KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 225KB)
- 算定構造(区独自基準)(令和4年10月以降)(PDF 210KB)
- サービスコード表(国基準相当)(平成30年4月~9月)(PDF 57KB)
- サービスコード表(国基準相当)(平成30年10月~令和元年9月)(PDF 102KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 104KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 117KB)
- サービスコード表(国基準相当)(令和4年10月以降)(PDF 110KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年4月~7月)(PDF 51KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年8月~9月)(PDF 52KB)
- サービスコード表(区独自基準)(平成30年10月~令和元年9月)(PDF 96KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和元年10月~令和3年3月)(PDF 104KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和3年4月~令和4年9月)(PDF 124KB)
- サービスコード表(区独自基準)(令和4年10月以降)(PDF 118KB)
事業所評価加算の申出について
事業所評価加算の申出については、令和5年度総合事業における事業所評価加算の申出についてのページをご覧ください。
総合事業における処遇改善加算などについて
介護職員処遇改善加算などの届出については、総合事業における処遇改善加算などについてのページをご覧ください。
渋谷区介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタインタフェースcsv.形式について
- 渋谷区介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタインタフェース【令和4年10月修正】(新レイアウト)(CSV 65KB)
- 渋谷区介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタインタフェース【令和4年10月修正】(旧レイアウト)(CSV 60KB)
事業所にてご利用されているソフトに対応している方を使用してください。
総合事業サービス過誤申立書類
手続きや期限については、過誤請(取下げ)・再請求処理の取扱いのページをご覧ください。
「介護予防ケアマネジメント手順書」
関連様式は次のとおりです。
- 渋谷区版介護予防アセスメントシート(EXCEL 44KB)
- 基本チェックリスト(WORD 29KB)
- 介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書(WORD 40KB)
- 興味・関心チェックシート(WORD 31KB)
「介護予防・日常生活支援総合事業FAQ」
重要事項説明書等に記載する事項について
事業者指定・更新について
事業者指定の申請をする場合は、必ず事前にご相談ください。
指定日は、月の初日です。
指定・更新申請書類の提出期限は、指定・更新日の2か月前です。
例:平成30年3月1日指定の場合、平成30年1月1日提出期限
指定・更新申請書類
- 必要書類一覧(訪問型サービス)(EXCEL 67KB)
- 必要書類一覧(通所型サービス)(EXCEL 138KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者 指定申請書(第1号様式)(WORD 29KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者 指定更新申請書(第3号様式)(WORD 23KB)
- 付表1-1(訪問型サービス)(EXCEL 62KB)
- 付表2(通所型サービス)(EXCEL 83KB)
- 算定に関する届出関係書類(EXCEL 71KB)
指定・更新申請書類の記載例
- 必要書類一覧(訪問型サービス)(EXCEL 97KB)
- 必要書類一覧(通所型サービス)(EXCEL 209KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者 指定申請書(第1号様式)(WORD 24KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者 指定更新申請書(第3号様式)(PDF 24KB)
- 付表1-1(訪問型サービス)(PDF 172KB)
- 付表2(通所型サービス)(PDF 121KB)
- 算定に関する届出関係書類(EXCEL 40KB)
変更届出書
- 変更届出書必要書類一覧(訪問型サービス)(PDF 150KB)
- 変更届出書必要書類一覧(通所型サービス)(PDF 159KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者 変更届出書(第5号様式)(WORD 21KB)
その他届出書類
提出先
郵送もしくは持参の場合
〒150-8010(住所不要)渋谷区役所 5階 介護保険課介護総合事業係
メールでの提出の場合
sec-kaigo-sougou@shibuya.tokyo
渋谷区訪問型サービスA従事者研修(せいかつサポート研修)について
詳しくは、渋谷区訪問型サービスA従事者研修テキストについてのページをご覧ください。
問い合わせ
介護保険課介護総合事業係(電話:03-3463-1888)