古着・布団(常設・拠点回収)
-
- 更新日:
- 令和2年6月11日
【問い合わせ】清掃リサイクル課リサイクル推進係(電話:03-5467-4073、FAX:03-5467-4076)
家庭で不用になった、再使用できる衣類を拠点回収します。
回収された衣類は、国内や国外で再使用(リユース)されます。
なお、これまで実施しておりました再使用可能な布団の回収については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間中止させていただきます。
常設施設(渋谷区清掃事務所、本町リサイクルセンター)においても回収が出来ませんので、あらかじめご了承ください。
令和2年度拠点回収について
令和2年度回収場所と日時
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間回収の実施を見合わせます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
出し方
直接、各会場まで袋に入れるかひもで縛って持参してください。
(注)収納ケース・ダンボールなどの入れ物は、回収できません。
回収出来るもの
- 家庭から出た古着(洗濯した物、セーター、背広、着物、帯も可)
- 靴、スニーカー、サンダル(左右揃っている物)
- ぬいぐるみ (シミ、破損のあるものは不可)
- ベルト
- バック
- 帽子
回収できないもの
- 泥・油・しみ・カビ等の汚れている衣類、破損している衣類
- カビ臭等、臭いのついた衣類・布団
- カーペット、敷物類、マットレス、枕、座布団、敷パッド、クッション
- 羽毛布団、中綿のみのもの 、シミや傷のある布団
- 長靴、反物、生地、
- ゴルフバック、下に車輪の付いたバック
- 雑貨、おもちゃ