知的障がい者恵比寿教室「えびす青年教室」
-
- 更新日:
- 令和4年4月7日
【問い合わせ】恵比寿社会教育館
「えびす青年教室」ってなに?
「えびす青年教室」は知的障がいがある15歳以上の人たちを対象とした、年間を通じた講座です。 障がいのある人もない人も共に楽しみながら活動し、人間的成長を目指します。
活動を通し障がいのある人の自主性や社会性が育まれるよう、プログラムを考えています。
<全体活動>全員で楽しめるプログラムを創ります。担当となり企画、進行することができます。
<クラブ活動>けんこうクラブ、カフェクラブ、アートクラブの3つのクラブがあり、一年間同じ仲間で活動します。
1
えびす青年教室活動日
活動時間は9時45分~15時(ボランティアは9時~16時)です。
活動日は原則第4日曜日となります。
日程は変更となる場合があります。活動実施日については、恵比寿社会教育館までご確認ください。
ボランティア大募集
ボランティアとして参加していただける方を募集しています。 あたたかいこころのふれあいを大切にし、障がいのあるなしに関わらず皆が楽しめる活動を目指しています。ボランティアは障がいのある人をサポートすることを通じて人間的成長を目指しています。 運営委員会に出席してスタッフと共にプログラムを企画し、活動日には司会進行をすることもできます。
青年教室ボランティア募集一覧
活動場所 | 恵比寿社会教育館ほか |
---|---|
応募資格 | おおむね高校生以上 |
活動日 | 原則として毎月第4日曜日 9時~16時 (注)12月は第3日曜日 |
申込・問い合わせ | 恵比寿社会教育館 |