
家庭と子供の支援員
家庭と子供の支援員の事業を実施しています。
更新日
2025年4月7日
家庭と子供の支援員とは
区立小・中学校において、児童・生徒への学習援助など個別支援、学級復帰支援、または、家庭訪問による児童・生徒の話し相手、相談相手、登校支援などを行い、児童・生徒の登校復帰への支援をする家庭と子供の支援員を募集します。
支援内容
- 登校時の家庭訪問による児童・生徒の出迎えおよび保護者との対話(登校支援のニーズが高く、朝登校前に家庭に迎えに行ける方を特に希望します)
- 登校後の児童・生徒への保健室・相談室での個別指導・相談
- 別室登校からの教室登校へのサポート学習指導の補助(個別指導など)
活動日時・回数
各小中学校長先生が設定します。
学校と支援員が相談して決めますので、少ない回数や短時間でも大丈夫です。
支援員としての活動を希望する場合
- 下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
- 活動したい学校を伺いますので、その後、校長と面接し、活動内容・日時を相談いただく流れとなります。
謝礼
1時間につき、1,230円(交通費の別途支給はありません)
お問い合わせ
教育指導課教育管理係
電話 | 03-3463-2996 |
---|