
リフト付タクシー
歩行困難な人が、車イスやストレッチャーに乗ったまま利用できるリフト付タクシーを運行しています。
更新日
2025年2月25日
歩行困難な人が、車イスやストレッチャーに乗ったまま利用できるリフト付タクシーを運行しています。
対象
常時車イスなどを利用している65歳以上の人
利用方法
事前に登録が必要です。
登録後、区が事業を委託しているタクシー事業者に、利用者が直接申し込んでください。
利用時間
8時~21時
費用
メーター運賃
(注)迎車料金・予約料金は無料
申請先
住んでいる地域を担当する地域包括支援センターまたは高齢者福祉課サービス事業係の窓口で申請してください(代理申し込みも可)。
郵送でも申請できます。
【郵送先】150-8010(住所不要)渋谷区高齢者福祉課サービス事業係 リフト付タクシー担当あて
お問い合わせ
高齢者福祉課サービス事業係
電話 | 03-3463-1873 |
---|---|
FAX | 03-3463-2873 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-1873
電話
FAX
03-3463-2873
お問い合わせ
リフト付タクシー の ご利用いただける手続き方法
フォーム 利用不可能
窓口 利用可能
郵送 利用可能
電話予約 利用不可能
FAX 利用不可能
メール 利用不可能
コンビニ 利用不可能
LINE 利用不可能
スマート申請 利用不可能
マイナンバー 利用不可能
マイポータル 利用不可能