
介護保険制度についての説明講師派遣について
区民の皆様の自主的な学習会などに区の職員を派遣して介護保険制度の説明などを行っています。
更新日
2023年3月17日
介護保険課では区民の皆様の自主的な学習会などに区の職員を派遣して介護保険制度の説明など(知識の普及を目的)を行なっています。ぜひご利用ください。
対 象
原則、区内在住の10人以上のグループ
開催日時
原則、区役所の閉庁日を除く10時~16時(12時~13時は除く)
開催場所
区内に限る(会場は申し込んだ人が用意してください。)
内容など
介護保険制度に関する説明で60分程度
費 用
無料(ただし、会場使用料やその他費用は申込者負担)
申込方法
所定の申込用紙に必要事項を記入し、開催予定日の1か月前までにファックスか郵送または直接窓口に提出してください。
注意事項
- 主催者は、申し込んだグループの皆さんです。
- 参加者への周知、開催当日の受付や進行などは申し込んだグループで行なってください。
- 収益事業として実施される会合や特定の政治、宗教の表現を目的とする会合への派遣はおこなえません。
- 説明に対する質問や意見交換は受けますが、苦情や要望を聞く場ではありませんのでご理解ください。
- 業務などの関係上、日時などでご希望に添えない場合もありますのであらかじめご了承ください。
申し込みから派遣までの流れ
- 開催予定日の1か月前までに申込書を提出(電話による申し込み不可)
- 受付後10日ほどで代表者へ職員派遣の可否をお知らせします。
お問い合わせ
介護保険課介護相談係
電話 | 03-3463-2137 |
---|---|
FAX | 03-5458-4934 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム(外部サイト) |
- 03-3463-2137
電話
FAX
03-5458-4934
お問い合わせ
介護保険制度についての説明講師派遣 の ご利用いただける手続き方法
フォーム 利用不可能
窓口 利用可能
郵送 利用可能
電話予約 利用不可能
FAX 利用可能
メール 利用不可能
コンビニ 利用不可能
LINE 利用不可能
スマート申請 利用不可能
マイナンバー 利用不可能
マイポータル 利用不可能