
特定街区
渋谷区内で定められている特定街区の案内ページです。
更新日
2023年3月17日
市街地の整備改善を図るため街区の整備または造成が行なわれる地区について、街区内における「建築物の容積率」 「高さの最高限度」「壁面の位置」を制限します。
渋谷2丁目特定街区(東邦生命ビル)
(S47.1.14、都告第39号)
所在地(地域・地区)
渋谷2丁目(商業・防火)
街区規模
約0.5ヘクタール
基準容積率
800パーセント
指定容積率
1,040パーセント
建築物の高さの最高限度
- 高層部 136メートル
- 低層部 9.6メートル
神宮前5丁目特定街区(国連大学、こどもの城)
(S56.6.22、都告第711号)
所在地(地域・地区)
神宮前5丁目(商業・防火・二種文教/二種住居・準防)
街区規模
約2.7ヘクタール
基準容積率
343パーセント
指定容積率
350パーセント
建築物の高さの最高限度
- 高層部 65メートル
- 中層部 30メートル、25メートル、21メートル、13メートル
- 低層部 11メートル、7メートル、3メートル、1メートル
(注)S62.4.16都告第490号で、建築物の高さの限度変更(中層部14メートル、16メートル、低層部6メートル追加)。
神宮前5丁目特定街区(JBPオーバル)
(S61.3.17、都告第264号)
所在地(地域・地区)
神宮前5丁目(商業・防火・二種文教/二種住居・準防)
街区規模
約0.52ヘクタール
基準容積率
415パーセント
指定容積率
540パーセント
建築物の高さの最高限度
- 高層部 65メートル
- 中層部 25メートル
- 低層部 13メートル、3メートル、1メートル
初台淀橋特定街区(東京オペラシティ)
(H4.2.7、都告第131号)
所在地(地域・地区)
本町1丁目および新宿区西新宿3丁目(商業・防火)
街区規模
約4.4ヘクタール
基準容積率
443.5パーセント
指定容積率
605パーセント
(注)9パーセントは地冷および中水道施設などとする。
建築物の高さの最高限度
- 高層部 240メートル
- 中層部 65メートル、45メートル
お問い合わせ
都市計画課都市計画係
電話 | 03-3463-2620 |
---|