風営法改正に伴う地区計画の変更について
-
- 更新日:
- 平成31年1月22日
【問い合わせ】都市計画課都市計画係(電話:03-3463-2620、FAX:03-5458-4915)
近年のダンスをめぐる国民の意識の変化等を踏まえ、客にダンスをさせる営業について、その一部を風俗営業から除外する等の風営法の改正が平成28年6月23日に改正・施行されました。
また、この風営法の改正に合わせて、建築基準法の一部も改正され、「ダンスホール」及び「ナイトクラブ」の取扱いが変更になりました。
これらの改正に対応するため、渋谷区内の該当する地区計画を変更するに当たり、都市計画法及び渋谷区まちづくり条例に基づく手続きを行いました。
地区計画案に対する意見書の要旨及び回答書
【問い合わせ】渋谷駅周辺整備課都市再生事業推進係(電話:03-3463-2628)
平成28年9月28日から10月12日まで意見書の受付を行いました。
【参考】桜丘地区地区計画の変更案
地区計画変更(案)に係る手続き
(注)都市計画図書(案)については、窓口にて縦覧できます。
(注)各地区の区域については、都市計画施設・地区計画等図をご参照ください。
案の公告・縦覧及び意見書の募集【終了しました。】
- 期間:9月28日(水曜日)~10月12日(水曜日)
- 場所:区役所庁舎11階都市計画課窓口
意見書の提出方法
- 郵送(消印有効)又は持参にて提出してください。
- 住所、氏名、電話番号を記載してください。
- 当該案件に利害関係がある場合は、その内容を記載してください。
意見書を提出できる人
渋谷区民及び利害関係人
地区計画変更(原案)に係る手続き
(注)都市計画図書(原案)については、窓口にて縦覧できます。
(注)各地区の区域については、都市計画施設・地区計画等図をご参照ください。
原案の公告・縦覧及び意見書の募集【終了しました。】
- 期間:7月27日(水曜日)~8月17日(水曜日)
- 場所:区役所庁舎11階都市計画課窓口
意見書の提出方法
- 郵送(消印有効)又は持参にて提出してください。
- 住所、氏名、電話番号を記載してください。
- 当該案件に利害関係がある場合は、その内容を記載してください。
意見書を提出できる人
地区計画区域内の土地所有者及び利害関係人
原案意見交換会
- 日時:平成28年8月2日(火曜日)19時~20時
- 開催場所:商工会館2階大研修室(渋谷1-12-5)
(注)事前の申し込みは不要です。
地区計画変更(素案)に係る手続き【終了しました。】
日時 | 場所 |
---|---|
6月23日(木曜日)13時~20時 | 本町区民会館(本町4-9-7) |
6月27日(月曜日)13時~20時 | 商工会館(渋谷1-12-5) |
6月29日(水曜日)13時~20時 | 新橋地域交流センター(恵比寿1-27-10) |